3/1〜3/31

3/31

先の東京Expo、こだわりさんのお部屋UGブースにてiBook透明パームレストが超限定発売されましたが、これを利用し、エバン・エムスワイラーさんがカスタムモデル「Tron Book」が公開されています。

完全クリアバージョンはこだわりさん、Mitsunobu氏が完成、Expoでも展示されていましたが、エバンさんはトップ/ボトムをトランスルーセントカラー化、残された内部アルミパネルとあいまって大変美しい仕上がりに!

  

千葉に出かけてきましたが、ヨドバシカメラでは数量限定で新iMacスーパードライブ/コンボドライブモデルが旧定価にて販売されていました。

  

MacPeople「iMacPeople 2002」にて、何故かブラックiMacを取り上げていただきました(笑)。


3/27

詳細なハードウェア解説でお馴染みのMedical Macintosh、山本先生によるPBG4解説書が登場。その名も「PowerBook G4」。

広文社Power Book G4」。Mac Freak Bookの名の通り、山本先生によるPowerBook G4に詰め込まれたテクノロジーを繙くスーパーコアな内容。スーパー便乗で私も共著に入ってますが・・・。

PowerPC G4、グラフィックサブシステム、I/O、ハードディスクと、PowerBook G4の根幹をなすテクノロジーが美しいイラストとともに詳細に解説され、ハードディスクについては各機種パフォーマンスチェックや換装方法の紹介も。

かなり技術的な内容となっているため万人向けの本ではありませんが、PBG4オーナーやPBG3からの乗り換えを検討されている方、アップルのトレンドテクノロジーに興味をお持ちの方にはお薦めできるのでは。

  

今日はお昼からpierreさん桜花さんにお立ち寄りいただきました。

食後の腹ごなしにとマシンに向うお二方。pierreさんが取説を見ているという非常に貴重な写真かも(笑)。

pierreさんは現在Slipper X&AirH" 128kをOS Xで動作させるべくカーネルパニックと格闘中・・・(おっ、現在開通!)。桜花さんはご自身のBBSなどをメンテナンスを。あいにくのお天気で銀ブラ(死語ですが)こそできませんが、日本版桜花通信第一弾(?)のパキスタン料理をご一緒させていただきました。


3/24

22日からはビッグサイトではフォトエキスポが開幕。こちらにも立ち寄らせていただきましたが、なかなかの見ごたえでした。

西ホールで22日に開幕したフォトエキスポ2002。立ち寄られた方も多いのでは。

a@oさんお薦めのデジタルカメラ用汎用外部充電ユニット。本体ACジャックから電源を取るタイプで

これまでもリングフラッシュユニットは数社からデジタルカメラ用に発売されていましたが、リングライトも登場してきました。マクロ撮影に威力を発揮しそうです。

先にシグマ社から発表された一眼レフデジタルカメラ「SD9」。

SD9に搭載される撮影素子FOVEON X3TM イメージセンサー。格子状カラーフィルターを用いRGBごとにピックアップするのではなく、3層フォトディテクターを通し、全色を1つのピクセルで取り込むことで忠実な色再現を実現しているとのこと。

こちらは富士フィルムから参考出品された一眼レフデジタルカメラ「S2 Pro」。NikonFマウント装備で既存機材を活かせるため、個人的にも気になる機体。

同じく富士フィルム製「S602」。

富士フィルム製品でやはりFinePixユーザーとして気になるのがこちら「F601」。現在使用しているFinePix6800zに不満はないのですが、唯一挙げるとすれば、少し暗い場所でシャッタースピードが落ちることによる手ぶれ。F601では感度が4倍に向上しており、室内でのフラッシュレス撮影に期待が。

ライカ社から出品されたデジタルカメラ「DIGILUX 1」。お宝DANBOさんもチェックの注目機。しかし「PowerMac G4 Cubeのように1年以内に消える運命」だと〜っ!!(笑、別件です)

マックワールドも熱いユーザーが多数集まるイベントではありますが、こちらもまさに修羅の群。いや〜やはりイベントに来て気取っててもしょうがないでしょう(笑)。


3/21

初日午後は周辺機器関連を・・・。

周辺機器系ではバード電子ブースに目を惹くものが多数。こちらはBase Station冷却スタンド「AP11」。

現在開発中とのことですが、ノート用スタンドにFireWire接続による2.5インチHDDとI/Oポート、ファンを内蔵するというアイデアのGTX1HD1。

こちらはiBook用ハンドル。スライド式ではなくボルトオンによる固定式ながら、金属ハンドルを3点にて固定するタイプで強度感の高い仕上がりに。デザインも秀逸です。

PowerBook G4の底面のプロテクトカバー。う〜む、ここまでこだわるとは・・・。

ボブルビーファンにはうれしい側方固定のハンドル。ちょっと手に持ってという際にはバランスが良く重宝しそうです。バード電子のこれらの製品はコチラをご参照下さい。

ヘビームーン社Dr.Bott製品を中心に展示。ちなみにこのロゴパネル、中央の地球が回るという凝るようです(笑、Dr.Bott社サイトロゴエミュレーションとのことです)。

先に発表されたPowerBook G4用に続き発表されたiBook(12インチモニタ)用アタッシュケース「iCase 12 Plus」。

こちらはシガーライターからiPodに充電用電源を供給するAuto Charger/W。新色のホワイトが加わっています。

個人的に最も(?)気になる物件がRoland社が展示を行っていたマイクモデリングプリアンプ「MMP-2」。

名器Ureiなどのマイクをデジタル処理にて再現。録音時のみならずミックスダウンでエフェクターとしても利用可能という優れモノ。う〜む、これは惹かれますね〜。

ATIではRadion 8500 MAC EDITIONが展示されていました。ここのところnVidiaにお株を奪われていましたが、巻き返しなるか?

物販ブースも今年は盛況。秋葉館も久しぶりにMacworldに帰ってきました!

a@oさんの音頭で集合したMac系サイトオーナーミーティング。20名を越す方が集結する様は壮観。

アップルブースタペストリー下はノート系ユーザー憩いの場に。この座り込みスタイル、やはり本場、海外からの参加者の方が多かったようです。

朝から大変な活況を呈したユーザーグループブース。祝日ということもあってか、一時は混雑で移動も困難な程に。

ユーザーグループ発行「Expoの歩き方」を配付するMacで音楽クラブBonito代表、小山女史。スタンプラリーが楽しめます。

リアルポリタンクを実現するelectric Touch Art Club代表、山野辺さんによるポリタンクG3。実機を拝見いたしましたが、しっかりとした作り込みがキッチュ感とほどよくマッチした快作でした!

ご存じこだわりさんのお部屋、Dr.Mip改めミッチ氏作のバラさんでも透けとるやんiBook。前回屋形船オフの際に発表されたレヴィジョンと比較し、格段に強度、細部仕上げが向上し、大変美しい仕上がりに!


3/21

Macworld Expo東京が開幕しました!

New Yorkに続き登場したアップルマーク入り横断幕。

キーノートスピーチはアップルブースでも流されていました。

アップルブース。今回はOS Xを中心にiアプリをiMacを使いデモ。

会場にズラリと並べられたiMac。

今回は本体の新製品/リニューアルは無かったものの、Cinema Displayが22インチから23インチへ。

画面解像度も1920×1200に拡大され、巨大な作業エリアを得ることができます。

リアパネルはiMacよろしく、ポリッシュシルバーのアップルマークに。前面の小さなアップルロゴも同様。

もう一点の周辺機器リニューアルがiPod。10GB化、アントラージュ他との連係によるアドレス帳機能、駆動時間の延長とうれしいアップデートながら、価格もそれに見合ったアップデートが・・・(笑)。

Capacityには9.2GBの表示が。iPodソフトウェアもバージョン1.1にアップデートが加えられています。


3/20

プレゼントの発送、本日完了いたしました。発表・発送が遅れ誠に恐れ入りますが、お手元に届くまで、もうしばらくお待ち下さい。また「須山補聴器」と書かれた不審な封筒/小包が到着しても、捨てないようご家族の方にお伝え下さいませ(笑)。

  

ミッション完了&無事復活(笑)>イチローさん


3/18

大変遅くなり恐れ入りますが、先のアンケート&プレゼント企画・抽選結果をご報告いたします。

アップルボールペン・ルビー

樋渡 愛 様
鈴木 一誓 様

アップルボールペン・セージ

花田 昭彦 様
斉木 正裕 様

アップルボールペン・インディゴ

ヤマウチ カズヒロ 様
錦織 縁 様

アップルボールペン・タンジェリン

小野塚 佳恵 様
鍋谷 隆 様

アップルボールペン・グラファイト

小田 龍馬 様
只野 昌之 様

アップルバッグタグ

松原 憲一郎 様

アップルバッジホルダー・ブラック

山内 幸子 様
庄内 英樹 様
森本 英樹 様
大河原 淳夫 様
藤原 尚樹 様

アップルバッジホルダー・ホワイト

笠島 幸男 様
赤石 龍太郎 様
池田 直子 様
中西 知典 様
富樫 勉 様

アップルキャップ・ブラック

我謝 孟徳 様
山田 久 様

アップルキャップ・ホワイト

赤枝 幸一 様
中西 利 様

アップルバッジストラップ

加藤 良敦 様
村田 英樹 様
長島 望 様

アップル保温ステンレスマグ

伊藤 道徳 様
三浦 辰哉 様
川島 一秀 様
大石 節 様
北山 ユミ 様

iBook Tote and Tilt

松石 洋人 様

PowerBook G4 Tシャツ・Sサイズ

遠藤 知博 様
高橋 光彦 様
津川 純子 様

PowerBook G4 Tシャツ・Mサイズ

高橋 一仁 様
篠田 豊 様
田伏 正浩 様

アップルブラックTシャツ・Mサイズ

宮下 直記 様


アップルブラックTシャツ・Lサイズ

中村 浩 様


アップルブラックTシャツ・XLサイズ

佐貫 亜希 様


Macworld SF 2002 Tシャツ・Mサイズ

根尾 浩 様
田中 伸次 様


Macworld SF 2002 Tシャツ・XLサイズ

宇賀 幸次 様
秋田 伸一 様


The North Faceウィンドブレーカー・Sサイズ

服部 みち子 様


The North Faceウィンドブレーカー・Mサイズ

小川 景一 様


iMac Expoポスター

吉田 忠史 様
金森 猛 様
有田 一喜 様

当選された皆様、おめでとうございます!豪華商品という訳にはまいりませんが、ご笑納いただければ幸いです(なんとか明日、明後日で発送を終わらせたく・・・)。また外れてしまった皆様、ご期待に添えず申し訳ありません。今後も同様の企画を新製品発表やイベント開催にあわせ行いたいと思います。その折はこれに懲りず、またご参加いただきますよう、お願いをいたします。


3/15

どちらのサイトで紹介されていたのか失念してしまったのですが(失礼を・・・)、AirMac BaseStationに搭載されるWaveLANにメルコのAirStation用アンテナ「WLE-DA」が利用可能との記事を拝見し、先にファン増設したBaseStationに繋いでみました。

BaseStationに内蔵される無線LANカード、Lucent Technologies「WaveLAN」。

カードにはアンテナ接続用のコネクタが。

BaseStation内はかなりデッドのため、アンテナコネクタ部が干渉。

エンジンで一部切削し対処。

取り外したモデムポートの穴よりアンテナを出しました。

こちらはアンテナ増設前。自宅の2FにBaseStationを設置し、1Fリビングでの受信状態。これだと接続自体がかなり不安定で、時々接続解除となっていました。

アンテナ増設後の信号レベル。WLE-DAは結構指向性があるようで、別の階への送信という用途はあまり向いていないようにも思いますが、元々受信状態の悪いPowerBookにはありがたい改善が見られました。

2Fの自室にBaseStationを設置し、1Fリビングにて受信をしてみましたが、これまでかなりの頻度で接続が途絶えてしまっていたのが、安定した接続が可能となりました。別の階へという際には無指向性の「WLE-NDR」の方が適していたようにも思いますが、近々上記セットでデニーズからの接続を試してみたいと・・・。しかしいっそのことPowerBook G4に増設するという手もアリか?


3/11

自宅のBaseStationがコンデンサパンクにつき動作不能に。「AirMac BaseStationのページ」を参照させていただき、とりあえずコンデンサの交換を行い無事復帰いたしましたが、ものはついでにファンを内蔵させてみました。

コンデンサトラブルの原因として発熱が挙げられているようですので、あまり考えも無しにファンを内蔵。設置場所をしばし検討の末、一番やってはいけない箇所に穴を開けてみました(笑)。

ファン位置は黒のフレーム、ポート用アングルが折り重なっているため、とりあえずまずは切除。その後誤魔化しつつ、なんとかファンスペースが確保できました。

下方吸気・上方排気とするべく、底面に穴を開けメッシュを貼ってみました。とはいえインナーのシールド用プラケースを切ったもののため、かなりトホホな出来栄・・・。

モデムは現在使用していないため、ファンに干渉するポートとともに取り外し、各ポート固定用のアングルは切断の上、ハンダで固定するやっつけなもの。

結構フローがあり、動作音はかなり・・・。本日にでも持ち帰り自宅にて復帰予定ですが、どこかに隔離しておかなければ・・・。銀座にて1時間程回してみた限りでは、全く熱を持ちませんでした。

  

再開発が進む秋葉原ですが駅前の都営駐車場のスペース縮小で駐車スペース確保が困難となり、現在駅前駐車場に停めるには、9時前の秋葉入りが条件となっております。こうした状況に対応し、現在平成14年3月末の完成を予定し、立体駐車場が建設中。

現在の駅前駐車場隣に建設中の「仮設秋葉原駅前駐車場」。

案内によると収容台数222台で平成14年3月末完成予定とのこと。夏場など屋上を避ければ暑さ対策も可能か(笑)?

三層四段の自走式立体駐車場で、予定収容台数は222台。同駐車場は仮設となっておりますが、混在解消には期待したいところです。

秋葉原デパートも2階には文教堂書店がオープン。3階は18日の新装開店を目指し、内装準備が進められています。

なにか怪し気な写真になっておりますが、店内は大変明るく広々としたレイアウトに。商品構成も拡がり、怪しさはかなり薄められています。

3階JR改札から紅白の垂れ幕がかけられた状態。中は内装準備が進められ、ショーウィンドウや陳列棚などが既に運び込まれています。

総武線、山手線、京浜東北線、日比谷線、銀座線(末広町)、都営新宿線(岩本町)に加え、平成17年には常磐新線が乗り入れ、都内でも有数の交通の要所となる秋葉原。単に電気の街というだけではなく、再開発においては住宅地区も用意される模様。戦後、次第に姿を変えてきた秋葉原の大きなターニングポイントになりそうです。

ちなみにウチの先祖は神田川のほとり、中央線・万世橋駅(現交通博物館)周辺で乾物屋を営んでいた模様。そのため今でも本籍地が千代田区外神田1丁目と、現万世橋警察署と同住所なっております。なんでも大正14年、山手線(神田〜上野区間)が建設される際、工事に伴い引っ越したとか・・・。

秋葉原に出入りしはじめたのは10才頃だったか?当初は御徒町マニアで、中田商店やMGC、マルゴーとかに立ち寄っておりましたが、中学に入ってからはPC88系で秋葉にシフト。その後神保町にエリアを広げ、お茶の水、秋葉原、御徒町の三角形を徘徊するように・・・。当時秋葉にパソコンショップはなく(マイコンショップでした)、オーディオ関係のショップが幅をきかせ、時折換え針やベルトを買いに行ったりしました。コンピューター関連では中央通りに確かソフマップ、昭和通り沿いにも何軒かソフトのレンタルショップがあり、中学時代は学校帰りの定番コースに(トホホ)。

昨日は秋葉原・有楽町にお出かけの方も多かった模様ですが、午後2時頃、ビック5Fで背中になぜか値札を付けたままウロウロしている男をみかけませんでしたでしょうか?


3/10

秋葉原&有楽町ネタを少々。Maxloadではメルコ・Buffaloブランドの外付けハードディスク「DIU-160G」が34,800円で複数出ていました。う〜む、ベアドライブと値段が変わらない・・・。

湘南通商ではPioneer製「DVR-103」が30,000円で。対応などの詳細は未確認ながら、SuperDrive化するにはかなりお手ごろな価格か。

iMacは引き続き品不足が続いているようですが、秋葉原でも一部のショップで800MHzモデルが持ち帰り可能となるところがあったようです。在庫切れでも、有楽町ソフマップでは入荷待ち一週間となっており、出荷状況も改善の方向にある模様。


3/7

新iMac登場記念・アンケート&プレゼント企画として行いました、新iMacに関するアンケート、遅ればせながらようやく集計作業が終わりました。お時間のある折りにでもご覧いただければ幸いです。

同企画には822名という、大変多くの方にご参加をいただきました。おつき合いをいただきました皆様、また告知など、ご協力をいただきましたサイト管理者の皆様に、この場を借りて御礼申し上げます。

プレゼント当選者につきましては、可及的速やかに発表/発送をさせていただきたく存じます。なんとかExpoに間に合うように・・・。(恐れ入ります、もうしばらくお待ち下さい!)


3/2

DVD Player 3にアップデートが加えられ、ローカルボリューム上VIDEO_TSフォルダにあるビデオデータの再生可能になったとのことで、試しにダウンロードしてみました。まずはガラガラのHDDにDVDよりデータを移動、DVDプレーヤーより「VIDEO_TSフォルダを開く...」を選び、フォルダーを選択します。

ファイルメニューから「VIDEO_TSフォルダを開く...」を選択して

データ用ボリュームに叩き込んだVIDEO_TSフォルダを選択した後、Playerを再生したところ・・・。

問題なく再生可能でした。テストしたのは「The Irresponsible Captain Tylor TV Series Vol.2」。

コピープロテクトがされたディスクでは次のようになります。

画面は「Ah! My Gooddess The Movie」のメニュー画面。

ディスクレスでの再生が可能ということで、ライブラリの整理にはもってこいながら、ディスクスペースで7GB、移動に2時間を要しました・・・。LD/ DVD/ ビデオがハードディスクに引っ越すには、もうしばらく時間が必要でしょうか?(OS9上のDVD Player 2.7では「VIDEO_TSフォルダを開く...」が非対応かと思っていたのですが、ついでに確認をしたところこちらでも問題ありませんでした)


3/1

新iMac登場記念・アンケート&プレゼント企画、大変多くの方にご参加をいただき、ありがとうございました!現在集計作業を行っております。集計結果のご報告、プレゼント当選者の発表まで、恐れ入りますがもうしばらくお待ち下さい。

  

日刊工業新聞によると、JR東日本がアキハバラデパートを買収したとのこと。18日にゲーム/コミック系ショップへの新装開店を予定していますが、う〜む、フランクフルト駅のようになるのでしょうか(笑)。

  

Apple Storeより、スタート3周年とiMac購入者向けFree Shippingキャンペーンのオマケということで、先に2,500円分のクーポンをお送りいただきました。このクーポンでは2,501円以上の購入に対し適用されるということでしたので、忘れないうちに・・・。

う〜む、セコいながら(笑)タイムリーな買い物をさせていただきました!

と思っていたら、もう到着しました(う〜む、14時間しか経っていない・・・)!

定価でも5枚3,200円と購入しやすい価格設定。Macユーザー以外でも利用される方も多いとか。

(Keita Suyama : Chief Editor / Yes! We're Suyama Dental Lab)

 

この前の記事へ

 

メニューへ