1/31 先日PCI初期型機のドーターカードと2次キャッシュに関して、松浦様、般若様よりメールを頂戴いたしました。
松浦様は8500/120にBooster 604/150と専用の2次キャッシュを使用とのこと。8500/120純正のキャッシュはやはり使用不可だったそうです。
般若様は同じく8500/120に純正604/150のカードと8500/120付属のキャッシュで使用されているそうです。同キャッシュには「当たり外れ」があるといった話も聞いたことがありますが、まさに「当たり」キャッシュをお持ちのようです。(お二方、貴重な情報をありがとうございました)
PowerLogixのキャッシュスピードコントロールパネルの使用と効果に関してご連絡をいただいた三浦様の影響で(笑)RAMディスク起動にしてみましたが、やはり「速い」の一語につきます。RAM224MB中120MBをRAMディスクに当てていますが、起動、変換スピードなど格段に速くなりました。ドーターカード中心のアップグレードの話でしたが、体感スピードという意味では最も効果があるかも!?64MBでも15,000円〜といった価格ですので、4枚増設で60,000円強。Booster 604e/243位の金額ですが、どちらも魅力的!(Millenium 2も気になっているのですが・・・)
1/29 ここのところ、アップグレードに関するメールを頂戴しております。松島様から「8500/120や7500など、初期PCIマシンのアップグレードができないのでしょうか」とのお問い合わせがありました。当ページの須山歯研のマックにおいて、トラブルの歴史(?)を書き綴っていたのですが、この中にアップグレードができないと思われるような不適切な表現がありました。(松島様、失礼いたしました。)これを機会に、須山歯研で使用している8500/120と7500でアップグレードを試みました。
ドーターカードは8500/180用604e/180と8600/200用604e/200、これにそれぞれのマシンから2次キャッシュを流用しテストを行いました。(マザーボードのテストとお考えいただければ・・・)結果は順調で、起動、安定性共に問題ありません。(「当たり前だ!」といわれそうですが)これまでPower Toolsの604/150のカードを純正品やViking Components社製2次キャッシュと組み合わせたアップグレードに失敗していたため(トラウマ?)、マザー上の2次キャッシュに依存しないG3系ボードに注目しておりました。しかし中島様からのメールをきっかけに、アップグレードし損ねていた8500/120と7500をテストすることができました。(現在社内で使用している各担当者にも好評です)604e系カードも純正品をはじめ各社から高速 で手頃な価格のものが出回っているのですが、上記2機種に関して2次キャッシュとの併用に関する情報が少ないようでした。(アップルのアップグレード案内の際も対象機種から外されていたような・・・)絶対にとは言い切れませんが、とりあえず純正品に関しては動作確認がとれたことをご報告いたします。
またサードパーティー製のキャッシュとの組み合わせ(「Transcend」製512k2次キャッシュ、T-Zoneで購入)も試してみましたが、こちらも問題なし。これまで「マザーボード自体になにか問題があるのでは」と疑ってかかっていましたが、やはり初期型付属のキャッシュに問題があったのでしょうか。
当方で確認した組み合わせはほんの数通りで、604e系で人気のBoosterシリーズなどの情報は全くありません。8500/120と7500のアップグレードに関して情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、是非お知らせ下さい。
またPowerLogix社製PowerForce G3用キャッシュスピードコントロールパネル「G3 Cache Utility」の使用と効果に関して三浦様よりメールをいただきました。Booster750/233で同コントロールパネルのバージョン1.0を使用すると変更したキャッシュスピードがデフォルトに戻ってしまっていたようですが(デフォルト設定では起動不可)、バージョン1.2を使用することで改善されたとのこと。また最新版のバージョン1.2.1では起動できなくなってしまったようです。(失礼いたしました!)三浦様はPM7600をお使いのようですが、1.2での使用が合っているとの御連絡をいただきました。またこの件につきましては、「Processor Mania」に詳細がありますので、こちらをご参照下さい。(Toshiさん、お忙しい中すみませんでした!)
1/26 本日は最初にオールド情報を。Apple3が一時期Amulet COMやソフマップで出回っていましたが、ラジオデパート地下のエレパに25,000円で販売されていました。見る機会も少ないマシンですが、他店での販売価格が18〜30万円であったことを考えると破格値といえるのでは。状態は記載されていませんでしたが、派手な汚れなどは無かったようで、最悪パーツ取りには使えると思います。(しかし一台限りのようでしたので、オールドファンに見つかったら・・・)オールドではここのところソフマップ他で2cを良く見かけます。ソフマップ9号店の19,800円(本体のみ)が最安値か。
先日秋葉館で20周年記念モデルが販売されていましたが、ソフマップ10号店にも599,800円で登場。(ちなみに秋葉館でもまだ在庫していました。)近々在庫品(新品)の値下げアナウンスでもあるのでしょうか?
湘南通商ではDOS Compatible Card(Pentium 100MHz)が入荷しており、価格は4万円。コンパチカードもようやく値を下げてきましたが、166MHzをお探しなら前出のラジオデパート地下のエレパに68,000円で出ています。(結構前からあるのですが、人気はいま一つ。以前同店には8500のマザーが35,000円といった掘り出しものもあり、新旧いずれのファンも時々尋ねてみては。)
1/22 昨日somethin' good...の佐藤さんより再びメールをいただき、ホットスポットのずれが修正できました。今後ページ内で使用しているボタンに反映させ、軽いページ作りを目指します。(バッチリです!佐藤さん。内容も軽いですか?)
マックお宝鑑定団やProcessor Maniaにおいて、NewertechのPDSスロット用のG3アップグレードカードが発売延期との情報が掲載されていました。先日Cyberian Outpostに7100/8100用G3/210を発注したのですが・・・。幕張のエクスポ辺りでの登場を期待していたので残念ですが、せめてCyberian Outpostに案内のある3月15日には送ってもらいたい!
1/20 OS8.1のHFS+フォーマットを行い、ファイルサイズを比較してみたところ、1.3GB(ファイル数:約10,000)のサイズが約15%減の1.1GBとなりました。これまでの最小ファイルサイズが65KBでしたので、このサイズ以下のファイルが減量した模様。テキストデータやプレファレンス類、小さい画像などは効果があったようです。
somethin' good...の佐藤さんより「プレゼント企画他のボタンがなかなか表示されん!」とのメールをいただきました。HTMLコードも送っていただき、さっそく変更してみたのですが、リンク色の問題が・・・。ホットスポットが少しずれておりますがご容赦の程を!(佐藤さん、いつもありがとうございます!本当はとても丁寧なメールなんです、念のため)
今月号の日経マックで、医療現場におけるマックの活用実例が紹介されています。歯科医院を始め、各医療機関における様々な取り組みは大変勉強になりました。また基幹業務向けの用途にマックをという声も根強いようで、今年あたり画像データベース系から派生したカルテ管理ソフトなどが出てくるかも。しかしやはりレセプトにつながらないとなかなかメリットは少ないか・・・。(ファイルメーカーでもかなりのことはできるのですが、やはりリレーションに限界があります。今年は4Dに挑戦!?)
1/20 ソフマップ10号店にE-Mate300が中古出てていました。価格は89,800円。(非売品では前から1台あったのですが、ようやく中古品が登場)エヌフォーの日本語メイトが付属か否かは表示されていませんでした。
昨日報告した秋葉館のタブレットは、作業面積が15.5×23.4センチと大きいため、トレースに限定すれば結構使えます。(残念ながら筆圧感知ではありません)8.1に付属の機能拡張をいれましたが、とりあえず問題なし。ADB接続ですがコードが1本出ているだけですので、ADB分岐ケーブルが必要です。(OAリサイクルで290円位でありました)
ようやく解禁のOS8.1(E)ですが、システムプロファイルではNewertechのMax Power ProをPower PC G3 at 253MHzと認識します。
Max Power Proに付属のキャッシュコントロールパネルでキャシュスピードを166MHzに変更し再起動したところ、起動ができなくなる(Happy Mac表示されず)ことがありました。PRAMクリアをして再度起動したところ無事立ち上がりましたが、その後も1回起動不能になりました。(現在は問題なく動作しています)原因は不明ですが、G3カードをお使いの方で起動できない場合はとりあえず強制終了&再起動をお試し下さい。(166MHzにしても体感速度に変化は感じられませんでした。デフォルト使用がお薦めかも)
1/19 ProcessorManiaの「DaughterCardsLineup」がアップデートされました!ここのところ次々に発表されるアップグレードカードの情報収集はこちらで。(しかしこれほどG3カードが出ているとは・・・、Toshiさん、お疲れさまです!)
マックスロードに再度Max Power Proが入荷していました。今回は日本語版の中古でしたが、初期型とのこと。84,800円で1本のみでした。603ev/183 for PB5xxもとうとうラスト1本だったようです。
秋葉館には20周年モデルの中古が2台出ていました。498,880円と548,000円(確か・・・、別館にて)海外では同機の値下げが行われており、中古市場にもそろそろ出回り始めるのではないでしょうか。また「謎の」タブレットが入荷しており、1,980円で販売されていました。
ソフマップの8号店も見てきましたが、まだまだ準備段階といった感じで今一つ。
しかしソフマップ系にはカラーQCAMが9,800円で大量入荷していました。白黒も各店鋪に相変わらず大量在庫(3,980円)されていましたし、誠和扱いと思われるスピードダブラーやラムダブラーのFDもトレジャー館で破格値(100円/500円)で販売されていました。
1/15 13日夜、当ページへのアクセスができなくなり、大変失礼をいたしました。ホスティングサービスを依頼しているアドミラルシステムズに連絡をとりましたところ、同日7時頃から翌日深夜1時40分までアクセス障害が発生したとのことでした。同時間帯にアクセスを試していただいた方、御迷惑をお掛けいたしました。(ここのホスティングサービスは低価格で容量も大きくお薦めなんですが・・・)
2月から実施される7桁郵便番号の変換を事務から言われていたのですが、打ち直すのは面倒とネットで検索してみたところ、MPCデータがフリーのアプリケーションを配付していました。しかし問題はWindows95/3.1版とPC-9801 MS-DOS版のみしかないこと。そこでReal PCとWIN95の組み合わせで変換を試みました。
まず変換元データをCSVで書き出し、ファイル名を「IN.TXT」とします。これを「新郵便番号変換ソフト」(これがアプリケーション名のようです)と同じディレクトリに置きアプリケーションを起動。郵便番号と住所のフィールドを指定すると、「OUT.TXT」として変換結果が得られます。私はファイルメーカーで作成した住所録のシリアル番号と郵便番号、住所の3フィールドについて書き出し、変換後リレーションを組んで再ルックアップしました。変換結果は上々で、数百のレコードの変換に要した時間は2、3分。(エミュレーション上ですので・・・)操作も簡単でなによりフリーソフトであることが魅力です。(変換の際は元データに新しいフィールドを設けルックアップを行うことをお薦めします。)
WINが動作する環境が必要ですが、御参考までに。「新郵便番号変換ソフト」は同社のホームページよりダウンロードできます。(MPCデータ様、大変助かりました!)
1/14 昨夜7時〜深夜まで、ウェブサーバーが不調となり、アクセスすることができませんでした。現在状況を確認中です。御迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます。
秋葉原にアルカリ電池を買いに行きましたが、ソフマップシカゴ店で2本100円。安くなりました。
湘南通商ではアップル純正5x86/100MHzのDOSカードを発見、特価25,000円でした。年末にも一度30,000円で出ていたので、この後も単発で出るかも。(この値段になると、ソフトウィンドウズなどのエミュレーションソフトと対抗できますね。)
また秋葉館ではページメーカーが大安売り。6.0かと思いきや6.5が49,800円!しかし6.0からのアップグレード価格とさほど変わらないとは・・・。DTP関係の新展開か?
1/13 マックお宝鑑定団の会長、山田様(DANBO会長のお名前のほうが有名?)よりメールを頂戴し、同鑑定団ホームページの「Mac News Link」にてリンクしていただけることとなりました!(山田会長、ありがとうございました!)マックお宝鑑定団は言わずとしれた超有名&優良サイト。ニュースの速報性と独自の切り口による解説をいつも楽しみにしています。同鑑定団の隊員の方達のページでは、鑑定団の名前の通り豊富なマックコレクションを見ることができ、Old&レアなマックがお好きであれば、じっくりと楽しめます。
Toshi様、佐藤様、山田様と、マックコミュニティーを支える方々からメールをいただき、大変感激しております。またToshi様はbin hqxの座間様のページで、佐藤様はToshi様の所から、というように(とも蔵さんや秋山先生のページからも・・・)マックユーザー、サイトの横のつながりとその太さを実感しました。当ホームページでも、数多くの良質なサイトに学び、少しでも役に立つ情報が提供できればと考えておりますので、今後ともご指導の程、よろしくお願いいたします。
1/12 somethin' good...の佐藤様よりメールを頂戴しました。(立て続けに有名サイトを運営されている方からメールを頂き恐縮しております。佐藤様「ご応募」ありがとうございました!)
このメールにて、「フレームにTopページに戻るボタンがないっ!」との御指摘を頂きましたが、全くおっしゃる通り!本当はJavaなどで体裁よくしたいのですが、
知識が無いため
とりあえず「新着情報」メニューを追加いたしました。まずはこれで御勘弁の程を・・・(笑)
関東地方は今日も雪が午前中から降り始め、秋葉原も駅から離れるにつれ人もまばら。寒さしのぎにT-ZONEに入り、初めてインターネットカフェなるものに寄りました。これまで食わず嫌いというよりきっかけが無かったのですが、なかなかどうして便利なものでした。秋葉原のまん中でコーヒーを飲みながらこさぴーの秋葉マップや、昨日のProcessor Maniaの秋葉情報が見れるとは・・・。PB520でのモバイルを諦めていた私には(本当は携帯電話やPHSを持っていないからですが)とても新鮮でした。これでFetchが使えれば言うこと無し。
PB5xx用のリアパネルをソフマップで購入。これを各方面で話題(?)のカスタム化しようと画策しております。歯科技工ではアクリルレジン等の材料を使用するため、実験材料として入手しましたが、アンダーカット(引っ掛かる部分)の多い物の複製は苦手。(通常はワックスで型を製作し、これを石膏中に埋没後ワックスを溶かし、このスペースにアクリルレジンを填入します)石膏型さえなんとかなればよいのですが・・・。いかに置き換えるかを現在検討中です。(透明、イタリアンレッドなど夢は広がりますが、さてどうなるか)
1/11 Processor ManiaのToshi様よりメールを頂戴し、当ホームページへリンクをしていただけることとなりました!
Processor Maniaは、マックでもアップグレード系情報に特化したマニアックなページ。G3や604系をはじめとするプロセッサーの紹介説明にとどまらず、秋葉原最新情報やお待ちかねの(?)ジャンク情報など盛り沢山の内容です。私もつい最近知ったページなのですが、マックエクスポ東京を目前に控え、各社からのアップグレードカード登場が期待できる今、予習を含め(笑)目が離せないページです。(Daughter Cards Lineupのコーナーは、各社カードの紹介と、各社ホームページのリンクが張ってあり大変便利。秋葉原プライスリストも、お買い物にお出かけの前には必見です。Toshi様、ありがとうございました!)
秋葉原情報ですが、「bin.hqxの座間様返品分では」と思われる(?)Maxpower ProがUsedとして1台、マックスロードに出ていました。(返品の詳細はbin.hqxをご覧下さい。座間様の場合は残念ながらPM9500とラディウス製ビデオカード、FWBのPCI SCSI JackHammerなどとトラブルがあった模様。Maxpower Proの初期バージョンでは、PCIのグラフィック&SCSIカードと当たる場合があるようです。)
ソフマップ2号店ではPM7100/80AVが本体のみで5万円を切っていました。来るべき日(?)のためにNuBusマックを手に入れて見ては!(しかしここのところ7100や8100をあまり見かけなくなったような気も・・・)
またソフマップでは1月15日に8号店として中古専門店をオープン。(以前ネットワーク関連商品を扱っていた店舗。ネットワークは中央通り「シカゴ」に移動したようです。)
販売内容は中古Mac、Win、周辺機器、モバイルなど、パソコン関連を広く扱うようです。1月15〜25日にはOpen記念セールもあるようで、今から楽しみです。(8600/200/ZIPが限定2台限りで199,800円・・・、ユーザーとしては複雑な心境ですね。)
1/9 久しぶりに秋葉原にでかけました。昨日の雪の影響か人でもまばらといった感じでしたが、お買得品も。
お馴染みマックスロードにはNewertechのPB5xx用603ev/183/0MBのアップグレードカードが登場。価格は49,800円とかなりの特価。在庫は8本あり、ユーザーにはお薦め。個人的にはG3カードが出てくれるとありがたいのですが。(液晶ディスプレイのアップグレードと併せて・・・、ちょっと難しいか?)
秋葉館には、先日エクスポで入手し損ねたSonnetの6100用カードが販売されていました!価格は59,800円と玄人好みの通な設定。(49,800なら飛びついていたかも・・・)説明文では、6100/60専用でクロックスピード120MHzで動作とのこと。
ソフマップ10号店では、今はなき誠和システム扱いのQuick Camモノクロ版が3,980円で多数在庫。モノクロとは言え使い方によっては・・・。社内ネットでCu See Meに使ってみるのも手か?顧客データベースなどの顔写真取込みにも威力を発揮するのでは。
気になるところではリニューアルの後1月3日より新装開店する予定であったマックアカデミーが、より一層の拡充を図るため2月14日まで営業を休止するとの張り紙がされていました。
サポートでは秋葉館との業務提携を行い、秋葉館2Fのサポートセンターがサポート先として記されていました。2月14日には大々的なセールを予定とのことでしたので、こちらを期待したいと思いますが、秋葉館にてマックアカデミーの在庫品と思われるものが販売されており、何らかの業態変更がある模様。
1/8 Macworld Expoは、初日を見て早々に帰ってきてしまいましたが、見残したところも多々ありました。("Winblows"はぜひ入手したかったのですが・・・)先に報告したSonnet Technologiesの6100用カードも、7日に会場に到着とのことで入手できず。(秋葉館、マックアカデミーに期待)また、基調講演も見れなかったのですが、こちらはそれほど大きな発表はなかった模様。とはいえ黒字転換がかなり早い時期に達成できそうなのは大きなニュースで、マッキントッシュユーザーとしては一安心。
会場で販売店のカタログをだいぶ貰ってきましたが、以前より噂のあった20周年記念モデルの値下げがアナウンスされていました。「Mac Mall」や「Mac Warehouse」などが$3,999で販売とのこと。もう少し経つと日本へも50万円程度で販売されるのではないでしょうか。(在庫もまだかなりあるようですので)
会場で入手したIE4.0もインストールしてみましたが、かなりキビキビとした印象。スクロールが早い反面ガタつくきらいはありますが、非常に使いやすくまとめられています。(インストール時にデフォルトブラウザーに指定するか否かの選択画面あり。OS8.1は3.0がバンドルとのことですが、デフォルトブラウザにはこのような選択肢が与えられるとのこと)
エクスポ自体は盛況で、大変興味深いものでしたが、やはり互換機メーカーがほとんど見られなかったことが残念でした。昨年はPower Computingの迷彩服に身を固めたスタッフをあちこちで見かけたのですが・・・。しかしUMAXやMarathonなどはブースを設けプレゼンテーションを展開、生き残ってもらいたい限りです。
1/6 Macworld Expo San Francisco98が始まりました!
滞在先のSan Mateoから車でSFへ、開場に少し遅れて到着しました。今回は事前にネットで登録を済ませておいたので、北側ホールのプレレジストレーションカウンターで確認のメールのコピーを見せると、すぐにバッジを受け取ることができました。
とりあえずアップルのブースへ。さすがに広いスペースを確保し、ゆったりとしたレイアウトで展示、プレゼンテーションを行っていました。今回の目玉であるはずのOS8.1は、プレゼンテーションは巨大なスクリーンを用いて行われているものの、CD配付はまだされておらず(これを一番楽しみにしていたのですが・・・)、また開催前に噂されていたより高速なG3機も見当たりませんでした。このブースではかなりApple Storeに力が入れられていました。
やはり気になるのはアップグレードカード。NewertechではMaxpower Proシリーズの新ラインアップと、601系のPDSに装着するG3カード、またPB2400用のG3カードを展示、来場者の注目を集めていました。
またSonnet Technologiesでも、604系機アップグレード用G3カード、また6100用の604&G3Jードを展示。
写真は604を用いたカードで、ベースクロックの倍速で動作するとのこと。エクスポ価格ではありましたが、300ドルを切った値段は、6100ユーザーには魅力的では。
マイクロソフトもIE4.0とOfficeを中心とした展開。昨日のプレゼントにIE4.0のCD2枚を追加いたします。(いらないかもしれませんが・・・)
残念ながら、初日のみしか見ることができませんでしたが、大変興味深いものでした。後日もう少しまとめてご報告いたします。
1/5 Macworld Expo San Francisco98の開幕を前に、クパティーノのアップルを訪ねました。訪ねたといってもキャンパスの外にあるカンパニーストアで買い物しただけなのですが、さすが本拠地だけあってグッズなどが豊富に揃っていました。
店内はソフトウェアを扱うコーナーと、グッズを展示したコーナーに分かれ、ソフトウェアはアップルの従業員用(?)、グッズはビジター用といった感じ。
また、探していたApple Designも発見、早速入手しましたが、噂に違わぬスグレもの。前半の英文も暇をみつけてぜひ読んでみたいものでした。
マックエクスポを記念(?)した、全くの気紛れ企画として、カンパニーストアで見つけたグッズを抽選にて(そんなに応募があるか不明ですが・・・)プレゼントいたします。内容は"Been there... Done it!"と題されたマッキントッシュのテクノロジーを紹介するTシャツを2名(サイズL)と、前出のApple Designを1名の計3品。予算の都合上、数が少なくて恐縮ですが、希望の品、住所、氏名、電話番号、感想他をご記入いただき、info@suyama.co.jpまでご応募下さい。(1月末日までとさせていただきます)またエクスポ会場でなにかありましたらプレゼントに加えられるかも?!
1/1 明けましておめでとうございます。旧年中は大変お世話になりました。本年も須山歯研をお引き立ての程、よろしくお願いいたします。
ベッコアメの海外接続サービスを用いてダイアルアップ接続を試みましたが、これが大変調子よく、専用のフリーダイヤル番号にPPPコントロールパネルの接続先を変更するだけでOK、スピードも十分です。(AOLもお役ご免?)AOL接続用に専用アプリを介して繋いでいたため、ただでさえ少ないメモリーがぎりぎりの状態でしたが、ベッコアメに直接接続できるため、かなり作業が楽になりました。接続料金が1分間50円が高いか安いか、しかしメールのチェックといった内容であれば断然有利でしょう。
先日訪れたコンピュUSAはマンハッタン内にもう一件あり、こちらのロケーションは8番街と57th Streetの角。38thの店同様、店内は広く、見応え十分です。しかし品揃えもほとんど同じなので、ちょっと残念。
現在この更新を行っているのが31日の午後3時で、実はまだ年が明けていません。今晩はタイムズスクエアでカウントダウンがあり、かなりの混雑となる模様。こちらも近々報告いたします。
タイムズスクエアの様子はテレビで中継されていましたが、100万人近くが周辺に集まっていたようで(零下10度でしたが)、大変な騒ぎだったようです。夜が明けて街に出てみると、紙吹雪などの名残りがあちこちで風に舞っていました。
グリニッジビレッジ辺りを散策しましたが、ビルの壁にThink Differenceの広告が。
これはヒッチコックでしたが、なかなかインパクトのある洒落たものでした。
戻る