会社内でも食事の「美味さ」で人気の高いやかた船。今年はあいにく台風の影響を受け、開催が危ぶまれましたが、26日6時半の出船が決定。今年も「吉九」さんにお世話になりました。やはり台風の影響か、周りもいつもの賑わいに欠けるようでしたが、武井会長の音頭で乾杯を済ませると、お刺身、天ぷらに舌つずみ。ビール、日本酒、洋酒とお酒の方もだいぶ進んでいたようです。
村山さん、安部さん、金井さんの女性陣と、男性では義歯課松崎さんが粋な浴衣を披露、会に華をそえました。
予定されていた隅田川他の花火大会が延期される中、短時間ではありましたがディズニーランドの花火を楽しむことができ、最後まで楽しい会となりました。
7/26 25日にソフマップ2号店を訪れたところ、Virtual PCの日本語版がデモされていました。使用されていた機種はU-Maxの604e/200MHz機でしたが、やはり代用的な用途に限定されそうです。(3.1ならかなり快適かも)まだ発売までには日にちがあるようですので、この間にもうひとがんばりしてもらえるとよいのですが。(英語版はOS8と一緒に注文したため、まだ手元に届いていません。JLKのOS8用アップデータとともに待ち遠しい!)
7/24 ようやくドメイン申請が通り、「suyama.co.jp」のURLが使用可となりました。(現在ホームページリニューアルの準備中でして、このアドレスにはちょい古めの当ホームページ内容がおいてあるだけですが・・・。せめてミラーにしないと。)社内にて各課の紹介内容を作成、編集中ですので、リニューアルまでもうしばらくお待ち下さい。(夜間のアクセスも速くなると思います。)
以前「秋葉館」のリニューアルについて書きましたが、本日増設された「秋葉館2」を訪れたところ、外装に若干の変化あり。
相変わら充実した内容ですが、なぜかクラシック、SE系が多量に陳列されていました。(旧マシンがはやっているのでしょうか?)
PB2400もだいぶ値段、在庫が落ち着いてきたようです。マックマートでは32MBのメモリーを増設したセットで38万円を切り、秋葉館でも64MBのセットが41万円台でした。またこの機種のおもしろいところは、マック専門店だけでなく多くのモバイル関連ショップで販売されていること。意外な店で最安値を見かけることもあるので、同機種をお探しでしたら、Windows系のモバイル/ノート系のお店も要チェック!
7/22 秋葉原では先週末「インターネット祭り」が行われていて大変な混みようでしたが、本日はようやく元に戻りました。
ここのところなぜかAPPLE 2をあちこちで見かけます。(1万円〜2万円程度)またAPPLE 2cも店によっては格安で販売されています。(とはいっても本体のみなどの制約はありますが。3万円〜)
現在須山歯研のドメイン申請中で、サーバレンタル屋に問い合わせた所、近日中にサーバ変更ができるようです。(申請にかなり時間がかかったようです。以前の告知よりだいぶ遅れてしまっていますが・・・)近々「suyama.co.jp」へ移行する「はず」ですので、よろしくお願いいたします。
7/16 以前書きました通信機器&コンピュータージャンクの店「ケイテク」にNeXT Cubeの本体&モニターセットが登場。かなりのコレクターズアイテムにもかかわらず破格の83,000円で販売されていました。しかしあくまでジャンク扱いなのはモニターケーブルが付属せず、同店での動作確認がされていないため。15日の時点で店頭に2セットが置かれていましたがこのCubeの運命やいかに!?
Cyberian OutpostにOS.8の告知がでたので注文をかけたところ、発売予定は7/18日とのこと。いっしょにVirtual PCをオーダー、到着が楽しみです。(両ソフトの日本語版もそれほど遅れない様です。こちらも楽しみ)
7/11 キヤノン、Apple両社のスキャナ新製品の発表が近いのか?ここのところ両社の現行スキャナが値をさげています。Appleカラーワンスキャナ(300dpi)も3万円台に突入し、キヤノンの同スペック製品では25,000円を割り込んでいます。そんな流れを受けてか、ソフマップ10号店ではもう1世代前のIX-4015が17,800円(中古ですが)で販売されていました。2万円を切るスキャナは新品でもMicrotekのScan Maker E3(秋葉館他で19,800円)がありますが、IX-4015は現行CanoScanシリーズ同様のコンパクトボディーが売り物。プレビュー、読み込みも早くお薦めの一品です。(CanoScanに比べるとデザインはシャープライクですが・・・)
場所をとらないフラットヘッドスキャナーは、立体物がとりこめ、印刷用途にも耐えうる(商業印刷は機種が限定されますが)あると便利なパートナー。画像に興味のある方なら周辺機器の中でもコストパフォーマンスの高いジャンルでしょう。
7/10 メモリーの価格がまた底値に近づいているようです。毎度おなじみ神和電機では32MB/72Pin SIMMが12,300円と、以前のの最安値に近づいています。(4月末にDos on Power Mac用に買った同スペックのSIMMが18,000円台でしたから、2カ月で6,000円の値下。)PCI以前のパフォーマ、AV系のオーナーの方はそろそろ買い時かも。(もちろんDIMMも下げています)
HDメンテナンスソフトの雄、「ノートンユーティリティー」のVer.3.5へのアップグレード案内が届きましたが、現在思案中。クラッシュガードはベータ版でそれなりの効果がありましたが万能ではないようで、漢字Talk7.5.5では有効でも、OS7.6.1に代わってからは「必要なのかな?」といった感じです。どちらかと言えば、Speed Diskの処理スピードが向上したとのアナウンスの方に心を魅かれています。(CD-ROM起動ディスクの添付も、各部署のマック管理には非常に魅力的)
7/7 ここのところ更新が止まってしまいました。ご覧いただいていた方、すみませんでした。(暑さで体調を崩しておりました。)
本日もうだる暑さの秋葉原でしたが、パフォーマ関係がプライスダウン。5270で14万円台と少し前の機種がPower Mac4400登場で値を下げています。この他にも一体型は(ブラックパフォーマーは高値安定)かなり買いやすい価格設定をしている店が多くなっていますので、2台目をお探しの方にはお薦めです。
外に出る時にQuick Take150を持ち歩いていますが、この機種には液晶ビューファインダーが無いのが玉に傷。Power Bookに代わり東芝620CTを携帯しているのでこれに画像を表示したいと思っていましたが、ようやく「Quick Take Connection Kit」を入手。これはWindows3.1/95上で画像取り込みをするためのシリアルケーブルとソフトウェアのセットで、操作も大変簡単です。T-Zoneマック館で13,800円といまや本体並みの値段ですが、Quick Takeのもう一つの泣き所である撮影枚数の少なさが、出先でもDOS/V機に取り込めるためカバーできる優れものです。
6/30 以前ラジオデパートで半分ジャンクのApple2e Plusを購入し、そのうちいじってみようと思っていましたが、ここ何日かで改造に着手し、試運転にこぎつけました。
なんのことはない中味はLC475ですが、32MB/1GB、10Base-Tという構成で一応使える仕様にはなっています。オリジナルのキーボードを使用したかったのですが、M0487キーボードを用いたため残念ながら色合いがいま一つ。サイズはなんとかきれいに収まりました。今後は暇をみてHDとFDの固定とCD-ROM内臓をするつもりです。(完全に趣味ねたで失礼しました。)
6/27 ここのところHDの不調が続いていたため、秋葉原のあちこちでHDの新品、中古を探していましたが、新品ではすっかり1GB以下のモデルを見かけなくなりました。また中古でも市場には出回っていないようで、200〜800MB容量のHDはほとんど見かけないのが現状のようです。(秋葉館、ソフマップなどにIBM製の540MBは新品で販売されていますが、あと数千円で1GBが購入できるような値段で魅力なし)
Si用に探していた低容量のHDをコンピュエースでようやく発見。210MBのMaxtor製HDが中古で4,000円でした。この他にも同店にはQuantum製540MBHDなども安値でありましたので週末に立ち寄ってみては。(ケイテクではフルハイトの200MBが3,000円でありましたが、Siには入らず)
またQuantum Fire Ball 2GBをあちこちのショップでディスカウントしているようです。(最安値で27,000円台)ショップによりAppleのRom付きのものも取り扱っているようですので、ミニタワー増設用にお薦めです。(ここでのHDはSCSIです。しかしE-IDEも大容量化がSCSIにも増して進んでいるようで、1GBをきるものはあまり見かけません。)
メモリーはまだまだ安値に向かっているようで、32MB/72Pin/NPが13,000円台前半まで値を下げてきました。(おなじみ、神和電機で13,300円)
6/23 新製品が欠品続きのアップルですが、ようやくPower Book2400、Macintosh 8600/200ともに出回りはじめました。(8600はすでに生産完了との報道もありますが)しかし入荷状況のためか、両機種とも最安値と高値の間に5万円以上の差があるといった状況で、安い店から在庫が無くなり、高値安定といったところです。(8600の最安値では40万円の大台を切っています)
604e系の機種を考えると、8500/180がV2Cのアウトレットで298,000円、7300系が20万円〜、7600/200もかなり値を落としてきており(先週末のMax Bugで25万円台後半)ビデオ入出力を考慮しても同じようなCPUスペックの純正機種に20万円の開きがあるのが現在の秋葉価格。これに互換機が加わればどうしても8600あたりは不利な気もしてしまいます。(新型ボディーとZipに10万円払えるか?)
8月のBoston Mac Expoでは300MHzオーバーの604e機が各社より発表されそうですし(おそらくアップルも新マザーボードを採用するでしょう)、しばらく買い控えが続くのでしょうか?
6/21 ソフマップの改装が終わりました。変更は次の通り。
旧3号店→2号店地下1F
10号店→同店舗にてリニューアル、2Fが周辺機器、3Fが本体中古に変更
新3号店→1Fは買取りカウンター、2Fがモバイル関連に昨日20日は台風直撃で秋葉原も閑散とした様子でした。
近々サーバを移動予定です。これに合わせページのリニューアルを検討しております。更新が遅れがちになると思いますが、何卒ご了承下さい。新しいアドレスは追ってお知らせいたします。
6/17 ソフマップ10号店は本日改装中。明日18日にリニューアルオープンとのこと。また3号店は今日で閉店し、18、19両日改装の後、モバイル関連専門店に変わり、3号店の中古は2号店地下に移動します。(秋葉原ケモノ道も近々手をいれます)
本日の掘り出し物は、ジャンクショップ(失礼!)「ケイテク」(千代田区外神田3-6-11/Tel 03-5296-7241/秋葉館近く)にてQuantum製の1GBHDが中古で14,000円。ようやく475のHDが手に入りました。ここのお店はコンピューター関係を中心に測定器具、レーザーカラオケ(?)などを扱っています。Sun系パーツ&ジャンクもありました。
6/16 ソフマップ10号店の改装セールについて触れましたが、16日にはLC475が12日と同スペックで29,800円まで落ちていました。(はやまったか!?)先日の475はイーサーカードを差してネットワークへ合流。ここのところSiのスピードに慣れていたのでセットアップも大変快適でした。(ちなみにこのイーサーカードはアイドルジャパンのもので、10 Base-2と10Base-Tがジャンパで選択できるにもかかわらず、秋葉館にて6,980円とお得な設定)
ところでこれも以前書きましたが、Apple純正Quantum230MBHDにまたトラブル。これはMB課上岡氏所有のCentris610に搭載されていたもので、ジャンクで購入したものと全く同じ症状で、回転が始まらずモニターにフロッピーに?マークがでます。もしやと思って数回こづいたところ、ようやくスタート。HDモーターの起動トルク不足のようです。こちらはデータが入っているので、バックアップをとってからバラしてみますが、このQuantum230MBを搭載の方、バックアップなどの用心が必要かも。
6/12 ソフマップ10号店では、18、19日改装前のセール中。本日のお買い得品はLC475でしょう。ついこの間まで39,800円で売られていたのに同スペック(HD160MB/RAM12MB)で32,800円。これはレンタル戻りのもので、付属品はかなり充実しています。(キーボードも!)状態もかなり良く、古めのMidi関連ソフト(私はBalladeですが)などを走らせるのなら場所もとらないのでお薦めです。LCはイーサーカードも安く出回っているので、HDを入れ替えればファイルサーバにもよいのでは。
また一時期高騰していたメモリも今週は72pin/32MBで13,000円台後半で推移しており、早速475用に購入。神和電機(東京ラジオデパート1F)で13,800円でした。
6/9 ソニー製ヘッドマウントプロジェクター「PLM-50」をテストしています。ビジュアルに興味のある方でしたら「グラストロン」の方が通りがいいかもしれません。ヘッドギアとゴーグル、コントローラーといった構成で、60"弱の大画面が得られるとのキャッチコピーでしたが、その実力やいかに。
画質はさすがソニー製と思わせるもので、シャギーやちらつきはほとんど気になりません。32"モニタと比較しても、2m距離で確かに倍近い画拡を得ることができました。付属のイヤホンも映画鑑賞に十分耐えるものです。問題点としては、焦点を合わせ、不自然なく映像を楽しむまでに若干の慣れが必要なこと、またゴーグルの位置調整がシビアなことがあげられます。(液晶パネルのため、目の位置の加減で黒部が緑、白方向に振れてしまいます)またヘッドギアもの固定も少々圧迫感があります。
歯科医院の待ち時間や、診療中の患者さんの視聴を目的とした同様の製品がいくつか発売されているようですが、このグラストロンに関しては以上の理由からお薦めしかねます。(同製品には子供の視聴を禁止する表示があります)しかし趣味としては、数あるメディアのなかでもその臨場感、集中度は群を抜いており、映画、コンサート鑑賞にはもってこいの製品です。(アクションゲームは・・・酔いそうでした)また白黒映画との相性が良いことも意外でした。
6/6 Power Computingについてメールをいただいていた河村様より新情報をいただきました。ネクストロがWeb特価としてPowerCenterPro 210 MiniTowerを348,000円で販売しているとのことです。(価格はこちらのページ)保証もショップで1年付けてもらえるとのことで、現在販売されているMac互換機中コストパフォーマンスがダントツと思います。(個人的にも大変ひかれています。河村様、ありがとうございました。)
リンクページに デンタルエイド株式会社を追加いたしました。(森様、ありがとうございました。研削器材関係では特にお世話になっています。)まだ立ち上げ中とのことですが、商品紹介(ポイントの特注も!)、修理に関する同社製品情報が掲載されています。また中古品情報も(歯科器材です。念のため。)あり、これから楽しみなページです。
本日発売の「Mac Tech」にBe OS DR9のCD-ROMが付属しています。試しにインストールはしましたが、まだ手付かずの状態で、これからアプリケーションなどを探してみます。
6/4 ここのところジャンクネタが多かったついでにHDジャンクについて。ソフマップ3号店は現在2号店との合併予定のようで、そのせいかジャンク他トリッキーな商品を販売しています。(ちなみに現在の3号店が2号店地下へ、3号店はモバイル関連の店舗となるようです)3号店2Fでアップル純正230MB Quantum HDがジャンク扱いで2,980円でしたので試しに購入してみました。(同店のジャンク扱い品は、おおむね動作未確認に加え不動品ですのでご注意を。店員さんにご確認下さい)思った通り動作せずでしたが、どうせ捨てるならと思い分解したところ、ディスク表面に汚れのようなものがあり、ヘッドが擦ったような跡がありました。
これを拭きとり(かなり危ない)、再度起動したところ、危なっかしくもなんとか認識、書き込み・読み出しすることができました。どうやらモーターのトルク不足に加え、ヘッドが干渉していたようです。こんなHDですので常用はできませんが、Power Bookなどの非常起動用にはいけそうです。しかしHDでこんなローテクなトラブルがあるとは思いませんでした。(もちろんこのような非常識な処置はお薦めいたしません!)
6/3 以前Power Computing社製の互換機「Power Tower Pro」に触れましたが、同社製品の日本国内での購入ルートが昨年のSTEP倒産以来ありませんでした。(河村様、ご指摘いただきありがとうございました)現在Power Computingを扱っている販売店は知っている限りでは秋葉原の「五州貿易」のみでしたが、ここも一時期週末のみの営業となっており、確認ができませんでした。
本日同店を訪ねたところ、現在もPower Computing社製品の取扱を行っており、「Power Tower Pro」も来週あたりに入荷予定とのことでした。(Power Tower Pro 225が508,000円、225cが458,000円の予価。両者の違いはビデオボードが前者はIMS Twinturbo M8、後者がATI Mach64を搭載していること)ただし正規販売ルートが確立していないようなので、購入にあたっては要確認です。(現時点では並行販売?)
また五州貿易自体も毎週水曜の定休日という通常販売に戻るとのことでした。あいかわらずのマニアックな品揃えで、立ち寄る店が増えました。
6/2 秋葉原にPB2400が現われました。以前からそのサイズとスピードで話題の多かった機種ですが、なるほど確かに小さく、またムービー再生でもコマ落ち、ストレスの無い処理を誇っていました。
気になる販売価格ですが、大方の予想通り、40万円台前半に落ち着いていました。6月2日現在、LAOXマック館、T-Zoneマック館ともに438,000円(ただしT-Zoneは在庫切れ)、マックマート(千代田区外神田3-2-3 森産ビル1F/ Tel & Fax 03-5294-0017/昌平橋通り沿いです。ここは時々新品で光るものが出ます)で435,800円でした。調べた限りでの際安値は中央通り沿いシスペックメディアポリス3の428,000円でしたが、各店とも豊富な在庫といった状況ではないようです。また2400発売による1400、3400のディスカウントもまだまだ様子見といった感じでした。(CD-ROMの有無があるので、それほど期待はできないか?)
戻る