2/1〜2/28

2/28

またも帰宅途のMac市場にてレア物件を入手・・・。(お世話になっております!)

iMac DVのジャンクから摘出されたDVD-ROMドライブ!6,000円のスーパー特価を出していただきました!

松下寿製「SR-8184-B」。まずは明日あたり、iMac/350のCD-ROMとスワップを・・・。

う〜ん、Macworld ExpoでのMacLetジャンク市の反動か?折角(少しは)片付いた部屋が・・・(笑、しかしMac市場、夜8時過ぎに掘り出し物が入手できる貴重なお店です。)。

久しぶりに登場のMaxloadにはInterwareのG3 300LCが12,800円で2本出ていました。バックサイドキャッシュは512KB/150MHzながら、この価格であればお薦めできるのでは。

各サイトで報じられている通り、メモリの下落傾向は止まらないようで、目にした中ではPC100 CL2の256MBが7,800円というプライスタグも。MaxloadにもPC133 CL3の128MBが1枚ながら3,600円台で出ており、思わず手が出そうになりました(笑、しかし安いっ!)。


2/27

iMac Station宿題企画、iMac Rev.A〜DへのバルクCD-R搭載実験を試してみましが。使用した機体はiMac Rev.B/466MHz、CD-Rはhyoroさん提供で先日iBookに試用した九州松下電器株式会社製「UJDA310L」。

ぱっと見は違和感が無いものの・・・。

トレー部はこの通り。ベゼルのボタン・ネジ位置も×。iMacでは中央イジェクトボタン裏にアクセスランプが付くため、LED位置も検討課題。

動作についてですが、先のiBook CD-R換装実験の際、落合様よりお教えいただきましたiTunesインストール時に置き換えられる「Apple CD/DVD Driver」(iTunes 1.0J/1.1JともにVer.J1-1.4.3)を旧バージョン(J1-1.3.5)に置き換えなおしたところ、メディア挿入時のフォーマットを促すアラート出現の問題も解決し、問題なく動作しています(iBookでも同様の結果でした。落合様、ありがとうございました!)。

今回もMacCDRを使いましたが、認識・動作ともに問題なし。

次に出された課題はiTunesでの利用でしたが、まずはDisk Burnerインストール時にストップ。

英語版・日本語版とも、機種IDにてはじかれました。

次にTomeViewerでTomeを開き、中身をシステムに。Finderもスワップしてみました。

ようやくCD作成デバイスとして認識されました。

新規プレイリストを作り「CDを作成」ボタンを押すと、DiskBurner起動。ちなみにトホホな曲名は旦那バンドの課題曲・・・。(あいくさん、Unplugedではお世話になりました!!金曜OKっす>旦那

焼き上がったCDは無事マウントされました。

システムに少々手を入れる必要はあるものの、iMac Rev.B&サードパーティー製CD-R(今回使用したUJDA310LはiTunesのサポートリストにあったようです)でもiTunes&DiskBurnerが利用できました。う〜ん、あとはベゼルをなんとかすれば・・・。(hyoroさん、ありがとうございました!)

もう一つ問題が・・・。Cキー起動/起動ディスクコンパネいずれでも起動ディスクとして使用できませんでした。


2/26

帰宅途中立ち寄ったMac市場でお薦めいただいたファンシーグッズ(?)を入手、早速運試しを・・・。

一見3.5"HDDのように見えますが、USB/FireWire接続の2.5"HDD&ケース、TAXAN「DF Series 30GB」。

蓋を開けると中には2.5" HDDが。ここからが運試し・・・。

う〜ん、富士通・・・、MHL2300AT。小吉といったところでしょうか(笑)。中身は”待ぁ〜て〜どく〜らせ〜ど、来ぉ〜ぬひ〜との〜( Mobile Dog) ”10GB HDDとスワップ予定。

見た目はファンシー(ファンキー?)なのですが、USB&FireWire接続が可能で、Win/Mac両対応のため、データ移動用に利用予定。とりあえずは手持ちのTravelstar 20GBを換装してあります。

短時間滞在のため、LaOXMac市場しか見てませんが、LaOXには早くも新柄iMacが登場。小型のパンフレットを一つ貰いましたが、その中でインターネットクライアント、iTunesサウンド、iMovie2ムービー、ゲームエクスペリエンス、ホームページビルディングをフィーチャー。これまで以上に初めてのPCとしての選択肢であることをアピールしているといった印象を受けました。

Mac市場では液晶ディスプレイ系に出物が。シャープの18" LCDが129,800円で出ていました。また14"クラスも39,800円と魅力的なプライスに。

  

ちなみに(?)先日入手のロデムキーボードはこんな感じです。

ぱっと見た感じは緑一色といったところですが・・・。

とんでもないです・・・。(笑、でもかなり気に入っております!)念のため、上写真はファンクションキーではありません。


2/25

Mac Fan Nightでどさくさで(笑)入手した「タイピング横浜銀蠅・仏恥義理」を試用してみましたが、同年代の方(昭和40年代?)にはお薦めです!ホームポジションを持たないため(私はほとんど左手小指を使いません)「ぶっちぎりタイピング」では怒られ放題でしたが、「銀ぱるタイピング」はなんとかクリア。Mac Fan Nightでもデモが行われていた「おまけ」もナイスです(笑)。このソフトとともにイタチョコ・ロデムキーを使えば、タッチタイピングはすぐそこ、もしくは一生ムリの諸刃の剣かも・・・。

  

昨日は兄弟で食事をする機会があり、新iMacの話題(全てマックユーザー)が出ましたが、意外にも長女(会社・自宅ともにiMac)から「い〜じゃん!」という評価が。ちなみに次女(PB520C)からは「終わったね・・・」の評価が出ています。長男(私、末っ子ですが)としては600MHzのFlower Powerを入手したら、自宅のiMac DV SEと中身をスワップして、AirPortを載せた上でトイレ専用マシンに・・・。

意匠は兎も角、匡体に色ではなく柄を付けてきたというのは、これまででもほとんど例が無く(強いて言えばPB1400、もしくは内芝製作所Carbon iMacあたりか)取り組みとしては非常に面白いと思いますが、色以上に個人の好みが多様化する(というか好みが集約しづらい)柄のバリエーション。Flower PowerとBlue Dalmatianがそれも全世界的に販売されるという壮大な実験、販売結果と次の柄が楽しみです。

東京エクスポでのアップル発表で、個人的に最も興味を持ったのはCinema Displayの値下げ。もちろんまだまだ高額(PowerBook G4が買えますので・・・)ですが、これまでの「買えない」から「もしかしたら・・・」へ格付けが上がりました(謎)。

Cubeも148,000円スタートとなり、当初の198,000円からかなり購入しやすくなりました(しかしそれ以上にディスコンとならず良かった・・・)。しかしアップルストアのFaster、Fastestの価格設定に無理があるような・・・(メモリのストリートプライスが256MBで1万円強、HDDが60GBで2万円強でしょう)。

Faterで選択が可能なPowerPC G4/500がプラス7,400円というのも謎(これを乗っけてあるのか?)ですが、450MHzで良ければPMG4 Cube(148,000円)+Radeon Card Kit for Cube(28,000円)+768MB RAM(1万円×3本)+80GB HDD(2万7千円)位のコンフィギュレーションが秋葉で24万円程で揃うような気が・・・。


2/22〜24

本日より開催のMacworld Expo。珍しく一部予想が当たったか・・・(笑)。

  

11時を回り、ようやくアップルブース外側の黒幕が外されましたが、まだコア部分には暗幕が・・・。アップルストアも現在メンテナンスモードに入っています。

  

う〜む、フラワーとは・・・。シルク印刷か?108,000円からでCD-R搭載機は138,000円〜。こちらのモデルからフワラーカラーが選択可能です。

Cubeはコンフィギュレーションに変更があり、450MHz機148,000円からのスタートに。

後ろ姿はご覧の通り。iMac再燃の春風になるか・・・?

デザインの賛否は兎も角、ズラッと並ぶと壮観であることは間違いなし(笑)。

今回のExpoでも、新色(?)iMacのポスターが用意され、コーナーには列ができていました。

会場前のタペストリーもフラワーiMac。

いつもExpoは見て回る側ですが、今回はMacLet.comのご好意により出展側に回り、いつもとは違った形で参加させていただきました!

お馴染みMacLetは販売ブースを出展し、CD-R他ストレージ関連に注力した販売を展開。土曜日にはポチさんによるPalm本サイン会も開催予定!

その一角に間借りをし、謎のジャンク屋登場・・・。ご来店いただきました皆様、ありがとうございました!お買い求めいただきました皆様、くれぐれもノークレームで・・・(笑)。

ブース出展(と言うより間借り)の関係で、今回はほとんど会場を回ることができませんでしたが、その中でも気になったブースを・・・。

アートとしても人気の高いアメリカ企業株券の取得代行を行う一株ドットコムでは、アップルやディズニーの株券を展示。代表猪川さんのマシンガントークも健在です!

なかなか見る機会の無いアップル株が展示されています。ピクサーやディズニーも要チェック!

ditブースではPowerBook Army・飯島氏がネットワークソリューションの販売を展開。SkiLINE系をはじめExpo特価が日替わりで発表されていました。

ブースにははやくも新色iMacをモチーフとしたカラーリングPowerBookが!

Amuletでは市川社長自らがWindows用マックエミュレーター「SoftMac2000」のプレゼンテーションを。解説には「POSEIDON's PAGE」ポセさんも登場!

アニーズクラフトでは今年もブースを出展。新ロゴをあしらったTシャツなどグッズにも力を入れていました。

東京Expoは展示会もさることながら、ユーザーとしてはやはりお祭りといった雰囲気が強く、また久しぶりに懐かしい顔にお会いすることができる同窓会的なノリも楽しみの一つ。各ブースを訪ねても、商品説明を聞くのもそっちのけで近況報告させていただくことが多かったような・・・。(皆様、お邪魔をいたしました!)

物販ブースはいつでも大変な賑わい。Expo特価が乱れ飛んでいたようです。最終日は盛り上がりも最高潮に?

縁日ノリのお食事コーナー。

恒例となったアップルUG主催のExpo案内「シェルパ」。どこに行こうかと迷った時の力強い(そして濃い)案内人。

こちらもお馴染みのイタチョコシステムブース。今回は以前から欲しかったロデムキーボードを入手。キータッチも良好で、凄いことになっているキートップデザインもタッチタイピングなら全く問題なし!?

同じくキーボードでいつも気になるのがコチラ、id製キーボード。う〜ん、魅力的なデザインです。

こちらはセンチュリーブースで見かけたPro Keyboard用のUSB電源スイッチ。まさに痒いところに手が届く!

24日の最終日は残念ながら参加できませんが、花柄iMacがどんなものか、各社新製品のチェックに、また懐かしい顔・お馴染みの面々に会いに、物販でExpo特価を狙いに幕張に出かけられてみてはいかがでしょうか?

エクスポ出展の他、「Le Mac Unpluged」への参加や「MacFan Night」でのジャンク出店など、様々な機会をいただきました。フォーカルポイント恩田社長、デジタルクリップ(というよりお宝副会長)Joe氏を始め、お力添えをいただきました皆様、ありがとうございました!


2/12

来る東京エクスポでジャンク屋出店と相成りましたが、自宅のジャンクを袋詰めしたところ、大箱2ケース分となりました。

掘り出し物からゴミまでが詰め込まれたプラケース・・・。う〜ん、全部ゴミかも知れない(笑)。

こちらはケーブルやパーツ類だけですが、もう少しモノがありますので、開店までには準備を・・・。


2/10

遅ればせながら先のプレゼント&アンケート企画、当選者が決定いたしました。ささやかな賞品ですが、ご笑納いただければ幸いです。今週中の発送を予定しておりましたが、週明けからの作業となりそうです。恐れ入りますが、到着までもうしばらくお待ち下さい。


2/9

PowerBook G4が到着したとの報が!「こだわりさんのお部屋」にてバラしレポートがスタートしています。必見!

サンノゼ在住の海老原様からも、PowerBook G4到着のメールを頂戴いたしました(お世話になっております!)が、Mac OS9.1がインストールできなかったとのこと(タイミング的にサポートされていると思っていましたが・・・)。同氏のサイト「Takuya's Home Page」では、DVD視聴に関するインプレッションなどレポートが用意されています。またMACお宝鑑定団にはすでに400/500両モデルのベンチマークが用意されていました。

Medical Macintosh」山本先生の元にもPowerBook G4/500が到着したとのこと。PBG4のハードウェア構成や各パーツ紹介、Pismoとの比較など、超濃密な内容のレポートを掲載されており、こちらも必見です!(「PowerBook G4 Titaniumが届いたので、早速分解した」という書き出し、内容とともに最高です!)

  

今回はしばらくウチにはPBG4は届きそうにないため(笑)、「iMac Station」hyoroさんよりリクエスト(?)があったiBook CD-Rドライブ換装実験を・・・(結局我慢できずに出血・・・)。

試用したCD-RドライブはBuffalo「CDR-I420」。iMac Rev.A〜D用として販売されていたものですが、iBookでもサイズは問題無し。ドライブ自体はソニー「CRX510E」でした。

iMac Rev.A〜D用内蔵CD-Rドライブ、Buffalo「CDR-I420」として販売されていたソニー「CRX510E」。

iBook SE(FireWire)にて実験を・・・。

付属のMacCDR4.0できちんと認識。テストで焼いてみたところ、問題なく動作しました。

と、ここまでは良いのですが、問題はベゼルの取り付け。以前DVD-ROMドライブ換装に挑戦した際も課題となりましたが、今回もこれがネックに・・・。

最大の問題はイジェクト/強制イジェクトボタンの位置。場所がずれているだけではなく、イジェクト/強制イジェクトボタンの位置関係が反対。

ベゼルの取り付け位置にも問題が。受け側の加工で対応できなくもありませんが、前述のボタン位置を解決しないことには・・・。

ベゼル無しではこんな状態。

CRX510E自体はドライバ不要で起動ディスク化もOKと動作自体は問題ないものの、物理的に不可という結果となりました。ドライブの選択でベゼルについても対応できる可能性はありますが、バルク状態で販売されているロープロファイルのCD-Rドライブがまだまだ少ないこと、外付けCD-Rでも軽量薄型が比較的低価格で発売されていることから、こちらの方法はお薦めいたしません(コンボドライブとかが出てくるとその限りでもないのですが、笑)。

  

先日入手したAriston iCap(iView)を試用してみました。

サイズは95×62mmと大変コンパクト。RCAの画像入力とともに同スルー、S入力を持っています。音声入力はありませんのでご注意を。

キャプチャ作業には「BTV View」を利用しましたが、操作画面は極めてシンプル。ウィンドウ右上のボタン操作で簡単にムービー、クリッピングピクチャが取りだせます。

本来は動画の取り込みがメインだと思うのですが、今回はスチール画像のキャプチャが目的。iBookのビデオ出力からでは甘いフォーカスとコントラストですが、ビデオデッキからのキャプチャでは予想以上に良好な結果が得られました。


2/8

San Farncisco Expoの折、ATIブースでRADEON for Mac PCIを入手し、PM7200での動作テストなど行いましたが、グラフィックカード関連の不勉強でネコに小判状態・・・。折角なら詳しい方にと「喇叭とMACの日記の日々」WAOさんに試用をお願いしておりましたが、ハードウェア依存からか同氏のYosemiteではトラブル続発(WAOさん、ご迷惑をお掛けいたしました)。

WAOさんからより「Rj's Chaotic Page」、Rjさんに試用をお願いしていただきましたところ、大変詳細なレポートが!

Rj's SkaaRj Page_extra_09

- ATI RADEON PCI review -

導入・二次元・三次元・結論の4部構成で、Voodoo2/5やRevolution IVなど他グラフィックカードとのベンチマーク比較、試用インプレッションでは広い世代に渡るゲーム動作チェックがレポートされており、ファンには貴重な情報となるのでは。

この度のRADEON試用にあたり、お骨折りをいただきましたWAOさん、勝手なお願いをお聞き入れいただき、素晴らしいレポートを制作していただきましたRjさんには大変お世話になりました。ありがとうございます!

  

PowerBook G4の展示を見にちょっと秋葉に立ち寄りましたが、LaOXの展示マシンにはPhotoshop 6がインストールされており、少々試用させていただきました(SFでも他の販売店の展示でも、実際に試すことができたアプリケーションはIE位だったもので・・・)。

まずは非常に高速で、ノートであることを感じさせません。横方向に拡大されたディスプレイもパレットの多いアプリケーションでは極めて有効で、画質自体も良好でした。

一つ気になったのがトラックパッド。こちらもディスプレイに合わせ横長となっておりますが、しばしばキーボードに待機させている手で触れ、ポインタが飛んでしまうことが。

ディスプレイに合わせた横長トラックパッド。慣れのせいかとも思いますが、思わず触ってしまう事が・・・。

長文を打ったわけではありませんが、このあたりJIS配列キーと併せ不要なトラックパッドの接触に繋がるかもしれません。


2/7

所用の途中でフォーカルポイントにお邪魔したところ、新製品のShuttlePROを見せていただきました。ビデオ編集などでの使用が前提の製品ですが、こうした製品としてはかなり低価格でWEB閲覧や(デモをしていただきましたが良いかも)個人的にはデータベース作業で使ってみたい・・・。詳細はMacWIREニュースをご参照下さい。(MacWIREでは松尾編集長によるPowerBook G4使用レポートがスタートしており、こちらも見逃せません!)

立ち寄りついでに吉田歯科診療室からのリクエストで探していたUSB経由の静止画キャプチャ、Ariston製「iCap」を入手(恩田社長、ご配慮いただきありがとうございました!)。「動画はイマイチ」とのお話でしたが、静止画はかなりきれいなキャプチャが可能でした(吉田先生、近々デモに・・・)。惜しむらくはすでにデッドストックの模様・・・。


2/6

日本からのオークション参加は残念ながら不可ですが、ebayにPowerBook G4/500MHzが画像付きで出品されていました。同梱物の画像もついておりますが、荻窪圭さんコラムで伝えられた通り、ACアダプタは巻取り式の物が付属するようです。


  

今日になって気がつきましたが、Go2Mac.comにはPowerBook G4のリアパネルを外した画像が掲載されていました。装着されているHDDはTravel Starのようですね。


2/5

アンケート&プレゼント企画へのたくさんのご参加(総数508名)、ありがとうございました!ようやく集計が完了し、簡単ながら私見を加えさせていただいたレポートページを用意いたしました(勢いだけで書いている箇所多々あり、ご容赦の程・・・)。

今回のアンケートでは私の処理能力限界の低さ(前回の企画で実証済みですが・・・)のため、ほぼPowerBook G4に限った内容とさせていただきましたが、設問6の「アップルに期待でも不満でも一言!」に数、密度の高いご意見をお寄せいただきました。

私のレポートでは消化不良も甚だしいと思いますが、内容を10のカテゴリーに分け、全文を紹介させていただきました。こちらの方も合わせてご覧いただければ幸いです。(プレゼント当選者の発表・賞品発送については、今週中の完了を目指しております!)

  

MACWORLD Expo San Francisco 2001アンケート集計結果発表

(レポートページトップが編集中のまま掲載されておりました。慎んで訂正をさせていただきます)

  

ご存じオンラインショップ「マックレット」が、2月22日〜24日まで幕張メッセで開催されるMacworld Conference & EXPO/Tokyo 2001への出展を決定したとのこと。出展内容は商品販売が中心ですが、ど〜ゆ〜訳だか(笑)中古パーツ販売「掘り出しジャンク市」と題し、須山歯研企画調査部も参加させてもらうことに。部屋の片づけ対策としてはナイスな企画ですが、う〜ん、買っていただく程のものがあるだろうか・・・。

ユーズドのアップルTシャツとか・・・、やっぱりダメっすね(笑、その上XLばかりだし)。

昨年はAnnies Craftブース(ディベロッパーブースです!)にて同様の企画をさせていただきましたが(案浦さん、お世話になっております!)、Anniesさんとは補聴器関連で新企画を検討中(といっても案浦さんにおんぶにだっこ状態ですが・・・)。ようやく「企画調査部」っぽくなってきたか!?

  

POWERBOOK NEWSによると、東京エクスポ最終日(24日)、「POWERBOOK ARMY」飯嶋様と「MacOS.com」河野様主催、「第3回 つなごうみんなのマック!! エキスポ オフ」が開催されるとのこと。エクスポ参加者同志の情報交換はもちろん、恒例ジャンケン大会も催されるとのこと。現在上記リンクにて参加受付が行われています。


2/4

アップルロゴマークを入手、現在用途を検討中・・・。

PowerMac G3に使用されているアップルロゴ。幅が約8cm、縦11cm程と結構大きいもので、ジャンク扱いで秋葉館にて販売されていた匡体外皮から摘出(?)。

現在ご協力をいただいているアンケート企画に続き、PowerBook G4を手にした、購入された上でのインプレッションや新製品に関する設問にて同様の企画を検討しておりますが、その際のプレゼントのため使えれば・・・。

アンケート企画ですが、集計の都合上本日4日午後6時締めきりとさせていただきます。結果は夜12時前にはご報告できれば・・・。

  

秋葉原に出かけてきましたが、木曜日にオープンした「秋葉館PDA」では、数量限定でIBM WorkPad 8602-30Jが9,800円の特価にて販売されていました。10台限定でしたが、開店2分(推定)で品切れに・・・。

LaOXザ・コンピュータMAC館では、PowerBook G4の9日金曜日からの店頭展示を予告。う〜ん、楽しみですが、販売開始タイミングと流通量やいかに?

  

オークションサイトにはPower Book G4がすでに登場した模様。ebayでは「This is no joke! 」という書き出しで、たった今到着したというPowerBook G4/500MHzがオークションにかけられていました。いかし何故キーボードとマウスが一緒なのかは不明(笑)。


2/3

Macで行きますぜぃ!」にて報告されているように、ウチにも割り引きクーポンが到着しました。

3,500円のディスカウントに加え、現時点で申し込めば3/24に手元へ届くとのこと。

正直しばらくの間はOS9環境から以降する予定はありませんが、ほぼネットワーク端末と化している自宅iMacに関してはOS Xもよいかと・・・。USB他周辺機器サードパーティーのサポートにも期待しています(う〜ん、タッチパネルはしばらく使えないか・・・)。


2/2

10時45分現在、アップルストアがアクセス不可となっているようですが、何かの前準備か?10時頃には繋がっていたのですが・・・(アメリカアップルストアは繋がるようです)。

その後1時間程で復旧していました。しかしMACお宝鑑定団にて伝えられていたG4の価格引き下げも元に戻ってしまっている模様です。

  

mactreeにて連載されているリレーエッセイ「林檎いとしや」に、心の師匠であるMacintosh Garden、【め】氏登場。コアトークが展開されていますが、MG元旦更新分の謎リンクが相変わらず残っているとは・・・。

メニューへ