Macworld Conference and Expo New York 2001

7月17日〜20日にかけて、New York、Jacob K. Javits Convention Centerにて開催されるMacworld Conference and Expo New York 2001。気になる噂など事前情報を集めてみました(個人的備忘録として利用しております)。


最新情報はこちらへ

 

MACお宝鑑定団 RingoAlley Mac News 4U
pierre design    
     
AppleInsider MacOSRumors GO2mac.com
Think Secret MacMinute Macworld UK
MacOSX.org    
     
MacWIRE PC Watch Mac Fan Net
     
Macworld.com    


New York行きを予定されているサイト

 

あぽ〜日記 Mac'sCafe AuroraHomePage
Go2MacWorld.com 風水健康塾 荻窪QTVR世界


iMac(Tessera)

 

98年のWWDCにて発表、同年夏のMacworld Expoで一般公開されたオリジナルiMacから3年。スピードの向上、作業メモリ・ストレージ容量の拡大、FireWireポート装備、DVD/CD-RWドライブモデルのラインナップと、数多くのモデルチェンジがなされ、先の東京Expoで発表されたFlower Power、Blue Dalmatian、Grapiteの600MHz PowerPC G3搭載モデルがトップモデルとなっていますが、今年の夏フルモデルチェンジの噂が。

タイミングとしては本来OS Xのプリインストール開始がアナウンスされていた7月であり、OS X利用時にユーザーから寄せられている動作スピードに対応するのであればG4チップの搭載もアリか?

匡体も非常に特徴的であったiMacのスタイルがどう変わるのか(もしくは変わらないのか?)、大変関心の集まるところです。

Go2mac.comによれば、コードネームのTesseraには4つの角を持つ識別のための小さなタブレットといった意味があるそうです。

個人的な期待としては単純にG3版Cube(OS Xでの動作に関し異論が出そうですが、個人的にはiMac DVでの動作速度で十分満足。CubeであるならばG4搭載でも拡張性でPBG4との住み分けも可能?)にベーシックでは15"Apple Studio Displayがバンドルされ、価格は$1,199(現時点ではG4 Cube&15"では$1,299+$599=$1,898)というのがありがたいところか。

7/4時点でCubeの生産中止がアップルより正式に発表されたため、同一匡体を利用するということはなさそうですが、本体モジュールが$800、15"が$399といった感じになれば単体価格が現在のiMacを下回り、セット価格でもiBookよりは安くなります(そうでなければiBookを買った方が省スペースな上持ち運べるし・・・)。iBook(Dual USB)が大変バランスの良いマシンであり、コンシューマ向けの内部拡張性を抑えるという制限(?)があるのであれば、差別化は価格と画面サイズ、搭載CPUということになりそうです(クロックは現行より落ちる恐れもありますが・・・)。

デザインについては今のままでも、もしくはCubeライクになるのも大歓迎ですが、G4チップが載り、一体型匡体となるとファンレスは難しいか?別体型であればサイズ・発熱対策で外付けとなった電源もどのように処理されるのか、ゲタ型レイアウト(?)による空冷方式が取られるのか、アナログモニタポートは付くのか、Cube型なのかと、Expo開催までWEBから目が離せない日が続きそうです。


7月10日を過ぎた頃から様々な情報が出始めましたが、Think SecretではM8490($1029)、M8582($1029)、M8492($1329)、M8546($1329)という4つの製品番号と価格が新しいiMacに与えられたとのこと。しかしこのiMacが液晶ディスプレイを持っているかどうかとなると、ここのところの情報では現行製品のスピードバンプに留まるのではとの声も。

Macworld UKが伝えたMacMinuteの記事では、液晶ディスプレイを装備した新iMacの発表が間に合わず、G3チップでクロックスピードを上げた現行マシンが現在生産されており、このクロックスピードは600〜750MHzに、搭載メモリは128MB、匡体カラーにも新色が加えられるとのこと。こうなるとヨーロッパでのExpoまでお預けか?(日本語ソースはMACお宝鑑定団RingoAlley

RingoAlleyが伝えたMacOS Rumors掲載のMOSR予想では、搭載されるPowerPC 750CXのクロックコンフィギュレーションは533/600/733MHzグラフィックチップには533MHz機はRage 128 Ultra600/733MHzではGeForce 2 MXが。ベーシックモデルでもCD-Rが装備され、上位機種にはDVD/CD-Rコンボドライブが搭載とのこと。匡体は15"Studio DisplayとCubeを足して2で割ったようなもの、トランスルーセント素材が利用され非常に薄いというのは、ディスプレイにモジュールを組み込んだような形となるのでしょうか?

Cubeの後継という意味合いでこんなのは(ヒネリなし)?丸と角の中間ということで円柱、モニタは別体に。DVD/CDは垂直にセットされ、それを挟みこむように各コンポーネントを配置。I/OはCube同様底面後方からとなりますがUSBケーブルはADCケーブルに統合され無くなり、電源スイッチも底面にサブがあるものの、液晶からOn/Offを行うスタイル。冷却はとなるとう〜む逆Uの字にインナーが分割されていて左底面から吸気、右底面から排気とか(しかしファンが必要か)。


Power Macintosh G4

 

1999年1月のB&Wポリタンク登場以来、同一形状の匡体を利用しているPower Macintoshシリーズ。高い拡張性とイージーな内部アクセスで、ヘビーユーザーはもちろん、幅広いユーザーを獲得しましたが、そろそろこちらもモデルチェンジ時期か?

一緒に発売され、有機的なデザインで目を惹いたApple Studio Displayも現在では液晶モニタのみのラインナップに。本体との統一感が薄れていることもあり、Cube製造中止により唯一の利用可能マシン、Power Macintosh G4としては、クリスタルなデザインを踏襲するのでしょうか?

CPUコンフィギュレーションに関してはGo2mac.comによれば、733MHzのシングル、850MHzのシングル&デュアルの可能性を示唆していますが、バススピードと併せそれ以外の可能性もあるようです。またデザインについては、PBG4の成功を受け、同様の金属的な仕上がりを持つ匡体も候補に上がっている模様。

7/11MacOSX.orgが新匡体であろうという写真を掲載。しかし見た限りでは現行マシンフォトレタッチの域を出ていないようにも・・・(新匡体で本体にシングルスピーカー?)。

RingoAlleyが伝えたMacOS Rumors掲載のMOSR予想では、クロックスピードのバリエーションは733Mhz、866Mhz、933Mhz、9月に発売になるであろう1GHzとなり、OS Xでの動作速度向上を図り全てマルチプロセッサに?グラフィックカードに関してはすべてnVidia製で上位二機種ではスーパードライブの搭載を予想しています。


Power Macintosh G4 Rack-mounted Servers(Thing 2)

 

ラックマウント型匡体はこれまではMarathon ComputerよりG・RackのようなG3/G4を19インチにマウントするためのアダプター、PowerRackiRacのようにマザーボード他各コンポーネンツを内蔵させるためのケースが発売され、サーバ用途や音楽制作などの現場で利用されてきましたが、アップルが自らこうした製品を発表するといった噂が。

サーバソリューションとしては現在Power Macintosh G4を利用した製品がラインナップされていますが、複数導入の機会が多いこうした製品ではどうしてもネックは設置スペース。ラックマウント型への需要は少なくはないように思います。

Ringo Alley7月6日付けの記事にて紹介されているThink Secretの情報ではMac OS X Server 2.0を採用したラックマウント匡体「Thing 2」について報じられています。

5月16日の時点でこのラックマウントサーバの記事が同サイトに掲載されており、まだ開発初期の段階とされていましたが、7月6日の記事では豊富なPCIスロット、高速なSCSIを持つというこのマシンがNew York Expoでに登場する可能性を示唆しています。

先にPMG4の新匡体に関する予測が登場していましたが、もしかすると同じ鳥を見て違う鳴き声を聞いているのかも・・・。四角・メタリックな匡体というあたり、どちらも同じ製品である可能性は?

ある程度の拡張性を確保するためには、3〜4Uサイズにはなるか?1Uサイズならバックアップ用CD-Rを持ち次期iMacと同じアーキテクチャが採用、となるとまさにiRack?通常使用ではハンドル又は設置用ブッシュを持ち、ラックマウントする際にもアタッチメントで簡単に取り付けが可能とか?フロントパネルにADCコネクタを備え、メンテナンスはキーボードとマウスを繋いだStudio Displayを挿してなんていう図も想像できますが、はたして真相やいかに?


Apple Studio / Cinema Display

 

先に17"モデルが発表され、おおよそのニーズに対応し得るラインナップとなったApple Studio/Cinema Display。関連する発表の可能性としては価格の引き下げ位か?


PowerBook(Onyx)

 

PowerBook G4が冬のSan Franciscoで発表されてから半年。バランスの良いマシンですが、なんらかの変更があるとすれば、クロックスピードとドライブのコンフィギュレーション位でしょうか?スロットローディングのコンボドライブはまだか?匡体全体の強度向上も期待されるところなのですが・・・。
Go2MacではDVD/CD-RWコンボドライブが追加され、PowerPC 7410/500Mhz、600Mhzになるとのこと情報が。匡体のカラーも現在のシルバーから黒系統の物に変更される可能性があるようです(日本語ソースはRingoAlleyMACお宝鑑定団


iBook

 

こちらも登場してから間が無く、今でもモデルによっては品薄が続いている状況からみても、これといった発表はないか(初めてのビッグイベント登場にはなりますが)?販売状況などに関する発表は好成績が期待できそうです。

色に関するバリエーションも期待はしているのですが、じゃあ何色と考えるとなかなか・・・。柄物の方がイメージが湧きますでしょうか?


PDA

 

こちらも以前から噂(というか期待)は出てくるのですが、アップルメイドのものはどんなものか?PDA市場失速の報道もありますが、アップルがパーソナルコンピューターをデジタルハブとして位置付けているだけに、他社製品との親和性向上や優待販売、アップル本体へのバンドルなど、いくつもの可能性はあるように思います。

確か以前Visorのブースに参考出品されていたと思うのですが、AirPortネットワーキングへの接続ソリューションプランがあったような・・・。


Software

 

OS Xの実質的なデビューとなるであろうNer York Expo。私自身が通常利用するといった点では、まだしばらく様子見といったところですが、初めてパソコンを手にする方に、堅牢かつユーザーフレンドリーなシステムを提供するOSとして期待をしております。

各社アプリケーションのOS Xへの対応は、Adobeの参加中止で雲行きが怪しくなっていますが、実はアップル純正ソフトとマイクロソフト系アプリがあれば、かなりの割合いのユーザーには問題が無いようにも・・・。しかしせめてDVDプレーヤー位は使えるようにしろ〜っ!!Adobe Photoshop ElementsとOfficeはプリインストールということにはならないのか?

 

New Yorkはこのあたりに・・・

 

Starbucks

どこにでもあるんですが・・・

Virgin Megastores Times Square

しまった、セールは29日からか・・・。

Data Vision

Cubeはここ経由でした。今回も海外発送可能か?

Comp USA

周辺機器入手のみならず、時間潰しにもぴったり

Banana Republic

着るものは現地調達

GAP

同じく着るものは現地調達。バッグなどに光るもの多し。

Woodbury Common Premium Outlets

う〜む、行くなら16日か?

Midtown Comics

アメコミではなく別件で・・・

Iroha Japanese Restaurant

今回はちょっと遠いか・・・

戻る