12/1から12/31


12/30

昨晩から降っていた雨は朝には雪に変わっていました。気温が9時の時点で0度とかなり冷え込みます。しかし雨よりは動きやすいか?

コンピュUSAは5番街と38th Streetの交差点角にあり、1、2階の広い店鋪面積を誇るコンピューター専門店。中心はやはりPCですが、2階の結構広いスペースがマックコーナーとして設けられていました。



ハードウェアは最新機種がほとんどフルラインで展示され、すべて触って試すことができました。(すでにPower Book G3もありました)ソフトウエアもかなりの数が用意され、充実した内容です。ちなみに本体の販売価格は次の通り。

PMG3/233DT
$1,999.97

PMG3/266MT
$2,999.97

PBG3/250
$5,699.97

PB2400/180
$2,499.97

E Mate 300
$799.97

1ドル130円で換算すると、G3はおおむね秋葉原価格と同じといったところ。伝えられていた通りPB2400は2〜3割ほど高めの設定でした。E Mateが展示されていたのが印象的。



残念ながら周辺機器やパーツ関連の在庫はあまりなく、狙っていたアクセラレーターの類いも西海岸までおあずけになりそうです。


12/29

現在ニューヨークに滞在しております。AOL経由での接続ですが、とりあえず問題なくつながっているようです。ニューヨークは今日、明日と雨のようですが、明日はコンピュUSAを覗きに行く予定。拡張されたというマックコーナーが楽しみです。


12/26

昨日入手したPCMCIAベイ用に、MegahertzのXJ3288-J-AUを用意、テストしたところ、システムに不備があり認識はするものの、モデムのポップアップリストにPCMCIAベイが現れず右往左往(使うこともないと思い、機能拡張からカード関連を外してしまっていたので・・・)。システムを新規に入れ替え事なきを得ましたが、なぜカスタムインストールができないのか不思議?


その後は順調に進み、AOL経由での接続に成功しました。AOLの理由は29日よりアメリカに行くため、海外でのプロバイダーとしてAOLを選んだ次第。しかしベッコアメも米国内ダイアルアップポイントを用意したようで、こちらのほうがよかったかもしれません(両方テストしてみるつもりです)。1月6日には、マックエクスポの初日を狙ってサンフランシスコへ。現地よりのレポートができればと思っています。(しかしネットの事前登録で選んだ25ドルコースでは基調講演が見れず、アップグレードするか否か・・・)


いずれにせよ、Express Modem2と比較し、格段に快適になりました。今日の更新もPB520Cからしていますが今のところ問題なし。しかしメモリーがかなりギリギリなので、ここらへんが今後の課題か?


12/25

皆様、メリークリスマス!いつもより夕方の下り電車も空いている、年に一度の特別な日。しかし個人的にはなんのイベントもなく、単なる木曜日として過ぎてしまうのではありますが・・・。



しかし思いがけずクリスマスプレゼントに恵まれました。ソフマップ10号店2Fの中古パワーブックコーナーの特別販売で、かねてより探していたPB5xx用PCMCIA Expansion Module(Type C)を入手しました。



6時からスタートとのことだったのですが、少し前に同店に到着すると、すでに6人の方が並ばれていました。このセールはかなり前から店内で告知されており、目玉はDuo系のドック(Newertechなどもあり)やPCMCIAベイなど、現在入手が困難なものばかり。値段は発表されていませんでしたが、試しに並んでもらった整理券は「7」。6時から順番に好みの物を購入する(1人1品限り)といった内容。

販売開始の頃には30名を越える人数になっていました。目当てのPCMCIAベイは6台在庫があり、特価9,800円!先に並ばれていた方達の動向を固唾を飲んで見守りましたが、無事ラスト2くらいの所をキープすることができました。(狙っていた方、すみません!)お店のお客さんの一人から「Pic Pomあたりも使えるんですかねぇ?」といった話もありましたが、確かに是非試してみたい組み合わせです。とりあえずは内蔵14.4kモデムに代わりカードモデムをと考えています。


12/22

ここのところ鳴りをひそめていた「マックスロード」に再度Newertech社、「Max Power Pro」が入荷。価格も若干下がり84,800円!前回同様、アメリカ版が2本のみでしたが、1ヶ月のショップ保証もついています。各マック販売店でもじりじり値段を下げていますが、まだ16万円後半が主。アップルG3の登場で、若干の値下がりがあると予想されますが、7500/7600/8500/9500系のユーザーには、G3ドーターカードはまだしばらく定番となるのでは。

また今回はインタウェアBooster750も入荷され、233MHz版が73,800円(確か・・・)と、これも他店より3〜4万円安となっていました。Boosterも3本のみだったようですので、興味のある方は同店(電話03-5256-2925)に御確認下さい。



秋葉原にようやくG3マシンが登場。まだG3/233、266のモジュール型のみのようで、予想された価格である233で25〜27万円、266が30〜33万円といった価格設定となっていました。他のマック関連サイトで報告されている通り、今一つアピールに欠けるきらいはありますが、正月休みの友として、ブランニューのマックというのもよいのでは。


「HiVi」というオーディオ&ビジュアル雑誌がありますが、最近はプラズマビジョンが目につきます。大画面と省スペースを兼ね備えた次世代テレビとして注目されていますが、ここにきてようやく実用化が進んできました。中でも
NECパイオニアは積極的な営業を行っているようで、パイオニアの「PDP-501HD」はその名の示す通りハイビジョンにも対応する50"モニター。


パソコン対応を謳っているのもプラズマディスプレイの特徴で、NECの「PDC-42V1」では800*600、パイオニアの「PDP-501HD」についてはXGA(1024*768)までサポート。今後パソコンが家庭内へ融合する大きなポイントとなりそうです。



小児歯科医院などの待ち合い室には、患者さんのために大型テレビやアニメビデオを用意している所も増えてきたようですが、広い設置面積と重量から、設置上の制限があるのがネック。まだまだ価格的には高額ですが、プラズマビジョンが活躍する場が家庭より、こうした待ち合い室などが先になるかもしれません。


12/20

千葉のヤマギワにお使いに行きましたが、まだG3新機種は入荷していないようでした。千葉では「メディアバレー」あたりが有望か?ちなみに千葉でもカラリオ人気は高く、ヤマギワでも750Cは売り切れとのこと。しかしなぜか秋葉原平均より2千円程度安くプライスが表示してあり、なかなかあなどれないかも。カラープリンターは年賀状準備が終わった頃に値下がりを期待しているのですが・・・。



須山歯研玄関にクリスマスの飾りが登場。といっても電飾を木に巻き付けただけのもの。しかし(しかも?)思いのほか木が大きく、200個の電球をもってしても、間が抜けてしまいました。来年に期待か!?


12/19

G3機新ラインナップの国内発売が明日20日に迫り、各販売店でもグッズプレゼントなどのキャンペーン準備が進められているようです。Power Macintosh G3 DT233/266、G3 MT266のラインナップで、G3イネーブラーが組み込まれたOS8が付属する模様。



通常新機種が発売されると、既存機種の値下がりに目がいくのですが、今回に関しては新製品に飛びつきたいところ。NewertechのMAX Power Proを使用していますが、非常に高速かつ安定しており、Power PC750とバックサイドキャッシュの威力を知ってしまうと、新マザーとの組み合わせにどうしても興味がでますし、実売価格がG3 DT233で25〜30万円と予想されるこの値段は、半年前の7600/200と同等。モジュール型ではAV機能が縮小されたようで残念ではありますが、4GBのHDや24倍速CDは、買い換え、新規購入どちらにもアピールできるものと思われます。SDRAMの対応品(動作確認品?)も増えてきたようで、あとは今後のCPUアップグレードと、G3機のタマ数が心配か?先行発売のアメリカでも大きなトラブルはアナウンスされておらず、久々に「安心して使える」新製品になりそうです。



先に手を出し、今回の新製品に飛びつけない方(私を含め)は・・・。750ベースのドーターカードの値下がりに期待しましょう。601ユーザーの方も、
NewertechSonnet TechnologiesからG3カードが来春発売予定で、しかも500〜700ドルの価格設定になるようですので、6100、7100、8100ユーザーの方、マシンを下取りに出すのをもう少し待たれては。(須山歯研でも601系は4台いますので、発売が楽しみ。)


12/17

医歯薬出版月刊歯科技工」別冊、「こだわりのラボ用Gearセレクション」において、当社ラボを取り上げていただきました。タイプ別ラボの環境整備ギア&使用実例というコーナーですが、当社の他にも院内ラボのケースや、大学病院、海外ラボの器材選択や独自のアイデアなどが紹介されており、興味深い内容となっております。メインとなるのは、題名の通り、各ラボにおいて実際に使用されている技工用器具の選択理由や使いこなしのコツなどがジャンル別に紹介されており、カタログを見るのとは違った角度で書かれています。同雑誌は現在4,700円で発売中。



先日のフォロー記事になりますが、604e/166のドーターカードはアップル純正品で14,800円でした。秋葉館の店頭展示はなくなってしまいましたが、マックアカデミーに相当数在庫があったようです。また、同じくマックアカデミーでは「GenesisMP400+」のベアシステムが販売されており、こちらは447,800円。これもラディウスの在庫放出物か?やはり他のベアシステムと比較するとかなり割高となっています。(しかし8600/9600系K2ボディーが出た現在でもキー一つでフルアクセスでき、メンテナンス性はピカ一です)



秋葉に新しいジャンクショップ(?)オープン。「PineApple」というMac、Sun、DOS/Vを扱うお店ですが、ネットワークよりのマニアックな品揃え。平日は6時からの営業のようで(元「実験室」?)日曜のみ11時から営業し、定休日は木曜とのこと。牛丼の「サンボ」(ソフマップ本店裏)の3Fになります。


12/14

土曜日の秋葉原は、ボーナス後のとあっていつにない賑わい。コンピューター店各店も呼び込むに懸命でしたが、本体は新製品が今一つな状況にあり、人気はカラープリンターなどの周辺機器に集まっていたようです。中でもエプソンのカラリオ「750C」は、在庫が無くなる店もあったようで、発売当初より販売価格が上がっている所も。



秋葉館では「GenesisMP800」のベアシステムが498,000円で販売されていましたが、これをお買得と呼ぶか否か?ラディウスのサポートが切れることとなったようで、国内代理店の丸紅がサポートをしてくれるのかといった今後の問題もありますが、なんといっても魅力は匡体!まさに「象が踏んでもこわれない」といったような内部金属フレームを素敵な(?)巨大ボディーが包む、世界最大のマッキントッシュ。マックエクスポで見て以来、まさに憧れの機種でした。(PM8600の登場で、巨大さには慣れていたつもりですが、やはり「デカイ」)ラディウスの箱だけシステムがネットで安価で販売されているといった情報もありましたが、将来的に希少機となるか、Apple2、FXとなるか・・・。



また同店には604e/166のドーターカード(メーカー不明)が2万円を切り大量にストックされていました。G3の国内発売も迫る中、604系のカードもかなり値段を下げているようです。次期G3シリーズがドーターボード式のCPUアップグレードを採用しなかったことも低価格化の一因でしょうか?(個人的には交換が簡単で安心感のある現在の方式が好きなのですが・・・)


12/9

先日、ようやくCD-Rを購入しました。PHILIPSの「Easy Writer」というものですが、読み込み6倍速、書き込み2倍速で、CD書き込みソフトの定番、「Adaptec Toast3.5J」まで付属し、ソフマップで49,800円とかなりのお買得商品です。(Toastだけでも25,000円〜のソフトですので・・・)このToastを使用するにあたって、「Look Mom, No Hands!」というコンテクストメニューの機能拡張ソフトとコンフリクトがあり、Ram Casheにデータをため込むステップでハングするという現象がありました。同様の機能を持つ「Finder Pop」に変えたところ、問題なく動作しましたので、「Look Mom, No Hands!」との組み合わせでお使いの方はご注意を。



使用感は極めて良好。Toastの操作も非常に簡単で、良く耳にする書き込みエラーもありません。(熱対策が優れているのか?)購入したものは外付けタイプですが、内蔵もあるようですので、4倍速位のCD-ROMドライブをお使いなら、リマウントしてみるのもよいのでは。


ちなみにCD-Rの値下がりはまだ続いており、12/9時点でノーブランド商品ではありますが、「秋葉館」で170円を切っていました。画像の整理を考えているなら、そろそろ買い時かも。


12/3

PB2400人気や、後続のG3搭載ノートが控えていることもあってパワーブックが全般的に値段を下げていますが、なかでもPB5300CSは顕著。クロックスピードが向上した現在、603e/100MHzを搭載した同機は若干魅力薄か?また1400より搭載されたCD-ROMも5300の立場を中途半端にしてしまっているようです。しかし800×600ディスプレイと、750MB〜のHDを搭載し、メモリーの最大増設量にも余裕のある同機が、12万円を切るとなれば、一気にデスクトップ使用も含め購入を考えてしまいます。

ソフマップ2、10号店ではともにPBに出物が多くなっており、程度等にもよりますが11万円後半〜15万円で販売されています。スペースをとらず、スピードも必要十分、なにより持ち歩けるマシン、5300は今が買い時か?!購入にあたっては、ヒンジ部がリワーク済みかの確認をお忘れなく。



カラークラシック2の中古価格が下がっていると以前ここに記しましたが、ソフマップ10号店では1台のみの特別価格、42,800円を掲示。キーボード、マウス付きですので、スモールマックファンにはかなり魅力的では。現在の平均的な価格は5万円台後半〜7万円で、匡体の程度によりかなり開きがあるようです。



キーボードはマックの周辺機器のなかでもこだわりを持つ方が多いようですが、その中で根強い人気を持つNeXT Black Keyboardの新品が、マックアカデミーで9,800円で販売されていました。また個人的にベストキーボードと考えているアップルExtended Keyboard 2の中古を最近良く見かけ、程度の良いものが7,800円(ソフマップ9号店)などで販売されていました。

一方こちらも評価の高いGS Keyboardは、以前はセンチュリー扱いのものが多数販売されていましたが、最近全く見かけなくなりました。角マウス白玉は安定して供給されるようになりましたが、旧機種のキーボードでも使いやすいものは多く、なんらかの形で販売していただけるとありがたいのですが・・・。


12/1

少々情報が遅れましたが、ここのところ話題を提供してもらっている「マックスロード」に先週金曜の時点で、64MBの168PinDIMMが未使用品14,800円で販売されていました。ブランド名はアサヒとなっていましたが、箱付きでしっかりしたものでした。DIMMを買うときはソフマップの中古RAMと決めていたのですが(DIMMは64MB18,800円と割安だったもので)、とうとうここまで下がるとは。この店のお約束で、数量はあるだけなのでご注意を。



先日、板澤様よりこのマックスロードに関する御質問をいただきました。(板澤様、メールありがとうございました!)このお店はコンピューター専門店ではなく、その手の(?)趣味の方のお店のため、詳細は書かずにいたのですが、とりあえず所在地を。電子部品を扱っている「秋月電子通商」というお店があります。この一つ手前の「銭谷ビル」(ちょっと分かりづらいのですが)の2F、3Fが「マックスロード」で、3Fの一部に中古マシン(PC98、X68000、マック他)とボード関連を扱うコーナーがあります。ものは試しに一度のぞいてみると、秋葉原のまた別の一面を垣間見ることができるかも!?

株式会社 マックスロード


101 千代田区外神田1-8-4 銭谷ビル2/3F
電話 03-5256-2925




土曜日は技工士会千葉県東葛南部支部会が、船橋市勤労市民センターで開催されました。須山歯研からは6名が参加、同支部会会長でもある義歯課、田中次長が、マイオドンティックスの理論、臨床例に関するレクチャーを行いました。



この内容については、今後デジタルデータ化し、ビデオスライド化、当ホームページでの発表等を考えております。

戻る